with you feat.Me
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/02/28 13:19 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動「with you feat.Me」 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
BACK-ON の シングル | ||||||||
初出アルバム『Hello World』 | ||||||||
B面 | 流れ星 | |||||||
リリース | ||||||||
規格 | マキシシングル | |||||||
録音 | 2011年![]() |
|||||||
ジャンル | ロック | |||||||
時間 | ||||||||
レーベル | cutting edge | |||||||
作詞・作曲 | TEEDA & KENJI03(作詞) BACK-ON(作曲) |
|||||||
プロデュース | JIN | |||||||
チャート最高順位 | ||||||||
|
||||||||
BACK-ON シングル 年表 | ||||||||
|
||||||||
|
「with you feat.Me」(ウィズ ユー フィーチャリング ミィ)は、BACK-ONの9枚目のシングル。2011年2月9日にcutting edgeから発売された。
概要
前作「TELL ME」より2ヶ月連続リリース第2弾作品。また、一週間後に発売される2ndアルバム『Hello World』からの先行シングルである。
6thシングル「flyaway」以来2度目のテイルズ オブ シリーズのタイアップである。また、7thシングル「ONE STEP! feat.mini/Tomorrow never knows」以来2度目のフィーチャリングアーティストが加わっている。
タイアップ先に合わせて、【通常盤】と【テイルズ オブ盤】の2種類が存在しており、曲数やジャケットのデザインが異なる。
収録曲
- with you feat.Me [3:44]
- PSP用ゲームソフト『テイルズ オブ ザ ワールド レディアント マイソロジー3』オープニングテーマ。
- フィーチャリングアーティストとして、misonoの"妹分"であるMeが参加している[1]。
- 流れ星 [4:53]
- 同エンディングテーマ。
- 楽曲は、インディーズ時代から存在していたとブログで書かれている。
- with you 『テイルズ オブ』Remix [5:22]
クレジット
- Lyrics by TEEDA、KENJI03 & Me(#1)
- Lyrics by TEEDA & KENJI03(#2)
- All Songs Written by BACK-ON
- All Songs Produced by JIN
収録アルバム
- with you feat.Me
- 『Hello World』
- 『THE BEST: TALES OF THE WORLD RADIANT MYTHOLOGY Plus』(with you feat.Me(90"ver.)として)
- 『BACK-ONアニゲーソングコレクションアルバム』
- 流れ星
脚注
|
|
「with you feat.Me」の例文・使い方・用例・文例
- 社長がエコマーケティングをよく理解していることは、「Do more with less.」という企業理念に現れている。
- 〔人と〕秘密に話し合う, 密談[密議]する 〔with〕.
- 前置詞付きの句, 前置詞句 《in the room, with us など》.
- ête‐à‐tête (with a person) (人と)差し向かいで話す.
- 初めまして, よろしく 《初対面のあいさつ》 では How do you do? のほうが一般的》.
- ‘won't you' を早口に不明瞭に発音すれば /wάntʃə/ のように聞こえる.
- =《主に米国で用いられる》 What time do you have?=Have you got the time? 今何時ですか.
- ‘She's younger than Tom' という文では Tom の後に動詞の is を補って解すべきだ.
- まあまあというところだ 《How are you? の答えに用いる》.
- 『John and Mary(ジョンとメアリー)』または『John walked and Mary rode(ジョンは歩き、そして、メアリーは乗り物に乗った)』における『and』、等位接続詞である;そして、『will you go or stay?(行くか、いてもらえますか?)』における『or』もそうである
- 一見したところ意図していない単語を修飾する語または句で、文中の置かれる位置のために生じる:たとえば、『when young, circuses appeal to all of us』の『when young』
固有名詞の分類
- with you feat.Meのページへのリンク