the HANGOVERSとは? わかりやすく解説

the HANGOVERS

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/04/15 09:24 UTC 版)

the HANGOVERS
出身地 日本
ジャンル ロック
活動期間 1999年〜2010年
レーベル GROWING UP
公式サイト 公式ホームページ
メンバー トミー(1031)(ボーカル・ギター)
ケンチュルビック(ベース・コーラス)
シンディ(ドラム・コーラス)

the HANGOVERS(ザ・ハングオーヴァーズ)は、日本インディーズロックバンド。メンバーはトミー(1031)(Vo,Gt)・ケンチュルビック(Ba,Cho)・シンディ(Dr,Cho)」の3ピースバンド。略称「ハンガーズ」。1999年結成。立教大学作詞作曲サークルOPUS出身。

作品

ディスコグラフィ

  発売日 タイトル 規格品番 収録曲 備考
1st Mini album 2006年8月2日 the HANGOVERS ZEDY-2016
  1. フロアライト
  2. シャローナ・シャローナ
  3. 銀色ミサイル
  4. あのクロスロード
  5. She does it right
  6. ビニール傘の唄
Dynamord Label
2nd Mini album 2007年3月14日 the HANGOVERS II ZEDY-2018
  1. rainy starlust
  2. superstar
  3. 悲しみのアンジェリーナ
  4. JACK
  5. yesterday
  6. T.T.M.T.
Dynamord Label
3rd Mini album 2007年10月17日 5 ZEDY-2019
  1. cyrtanthus
  2. リラ
  3. サマーサイド
  4. わをん
  5. トライデカルコマニー
Dynamord Label
1st single 2008年6月18日 HONEST I DO ZEDY-1011
  1. HONEST I DO
  2. GOOD LOVIN'
  3. DO YOU BELIEVE IN MAGIC 魔法を信じるかい?
Dynamord Label
1st album 2008年9月10日 the hangovers,in your room. ZEDY-2022
  1. NINA 恋をしようよ
  2. CAN I GET A WITNESS
  3. HONEST I DO
  4. 東京ハートビート
  5. INSANITY
  6. RAINY STARLUST
  7. フロアライト
  8. アセロラ~キング・オブ・ビタミンC~
  9. リラ
  10. かわいいミシェル
  11. スロウダウンロードランナー
  12. SHAME,SHAME,SHAME
  13. IN MY ROOM
Dynamord Label
2nd album 2010年4月14日 the portable terminus GUDY-2003
  1. 着ぐるみとバルーン
  2. アマーリア
  3. リサとアシュトレイ
  4. SLIPPING AWAY pt.3
  5. つまずきのマイルストーン
  6. 555
  7. ガールフレンドにお願い
  8. つまさき(ザ・ポータブル・ターミナス)
Dynamord Label

ミュージックビデオ

監督 曲名
alchemy Bros. 上野コオイチ 着ぐるみとバルーン
上野コオイチ 「フロアライト」「rainy starlust」「HONEST I DO
ナカノシュウイチ リラ

主なライブ

ワンマンライブ・主催イベント

出演イベント

外部リンク

インタビュー


「the HANGOVERS」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

the HANGOVERSのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



the HANGOVERSのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのthe HANGOVERS (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS