the Creator ofとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > the Creator ofの意味・解説 

THE CREATOR OF

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/10/23 15:02 UTC 版)

THE CREATOR OF
出身地 日本 茨城県 東京都
ジャンル
活動期間 1994年-
レーベル
共同作業者 KUROI MORI
メンバー
  • Shigeyuki Suzuki - vo, gt
  • Hiroki Furutani - gt, syn
  • Sho Hatano - ba
  • Hiroki Sagawa - drs
旧メンバー
  • Toshiharu Sakamoto - ba
  • Masahiko Umino - drs
  • Tadashi Shibuya - drs

THE CREATOR OF(ザ・クリエイター・オブ)は、日本のロックバンド。元・アミューズ所属[1]

メンバー

  • 鈴木重幸 Shigeyuki Suzuki(ボーカル/ギター)
  • 古谷弘毅 Hiroki Furutani(ギター/シンセサイザー)
  • 波多野祥 Sho Hatano (ベース)
  • 佐川寛樹 Hiroki Sagawa(ドラム/シンセサイザー)

来歴

1994年バンド結成。

1999年に1st Album『Lost Summer Daze』(ソニー・ミュージックアソシエイテッドレコーズ)をリリース。マリリン・マンソンスリップノットとの共演や北米でのライブなど、幅広く活動を行う。

2002年に2nd Album『IN RESERVOIR』(日本クラウン)をリリース。Shigeyuki Suzuki(ボーカル/ギター)は、別プロジェクト『ReSONANCE』での活動を開始。テクノサウンドとバンドサウンドの融合を目指しAlbum『THEREFORE』(ユニバーサルミュージック)をリリース。

2007年、過去録音のスタジオ音源とライブ音源を合わせた2枚組Album『Dust to Dust』(ウェーブマスターエイベックス)をリリース。

2009年に活動を再開。2010年に現在の編成となる。

2013年に11年ぶりの3rd Album『LIGHT』(ウェーブマスターエイベックス)リリース。

2014年アメリカのレーベル「Fluttery Records」からロシアのポストロックバンド、Neko NineとのSplit EP『MEET THE FOREST』をリリース。

現在も都内を中心にライブ活動を行う。

ディスコグラフィー

アルバム

  • Lost Summer Daze(1999年6月19日)
  1. GREEN
  2. TAKE A GOOD LOOK AT YOURSELF
  3. THE KIDS MAKE THE COUNTRY
  4. TAKE THE STAIRS DOWN TO THE BASEMANT
  5. LET'S TALK
  6. HEALTH
  7. I'M WITH YOU
  8. 偽神
  9. PACIFIC OCEAN
  10. HI ON
  • IN RESRVOIR(2002年10月23日)
  1. the transmigration of souls
  2. RESET
  3. FALL DEEPER INTO THE FURTHER REACHES
  4. ACCIDIE
  5. 2
  6. ABUSE
  7. DIE
  8. NOTHING AHEAD
  9. ACOUSTIC
  10. ACID?
  11. AGAIN
  12. NARCOLEPSY
  • Dust to Dust(2007年8月22日)
disc1
  1. KNOCK
  2. DRUG LOVIN BUDDHA
  3. DIE
  4. UNINTELLIGENT DOG
  5. RESET
  6. NOISE
  7. DUST TO DUST
  8. 2
  9. AGAIN
  10. NOTHING AHEAD
  11. FROM HERE
disc2
  1. KNOCK
  2. DRUG LOVIN BUDDHA
  3. FROM HERE
  4. RESET
  5. 偽神
  6. G FREAK FACTORY
  7. AGAIN
  8. DUST TO DUST
  9. EYE (Extended Tracks)
  10. FROM HERE 2 (Extended Tracks)
  11. SILVER MOON (Extended Tracks)
  12. ACCIDIE 2 (Extended Tracks)
  13. NOTHING AHEAD REMIX (Extended Tracks)
  • LIGHT(2013年11月27日)
  1. Light
  2. Black Star
  3. Resonance
  4. Out For Three Days Straight
  5. The Revival
  6. Pass Away
  7. Settle
  8. Wind Up
  9. You Are
  10. Requiem
  11. Nothing (bonus track)

関連項目

脚注

出典

  1. ^ AMUSE”. web.archive.org (2004年2月16日). 2021年9月8日閲覧。

外部リンク

]


「THE CREATOR OF」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

the Creator ofのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



the Creator ofのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのTHE CREATOR OF (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS