ボトム (サバ島)
(the Bottom から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/11/17 16:50 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動
ザ・ボトム
The Bottom
|
|
---|---|
![]()
2011年
|
|
![]() |
|
北緯17度37分34秒 西経63度14分57秒 / 北緯17.62611度 西経63.24917度 | |
国 | ![]() |
自治体 | ![]() |
人口
(2001)
|
|
• 合計 | 462人 |
ザ・ボトム(The Bottom)は、カリブ海の小アンティル諸島に位置するオランダの特別自治体・サバ島最大の集落であり、行政上の中心地である。人口は462人(2001年[1])。
サバ島の中央にそびえるシーナリー山(877m)の西南麓、標高260m余の火山原に位置する。集落は西に Great Hill、東南に Thais Hill といった山に囲まれている。この地形から、この町はもともと古いオランダ語で「ボウル」を意味する De Botte という名で呼ばれていた。現在の地名は De Botte が英語に転訛したものである。
島の主要な港であるフォートベイ (Fort Bay) はザ・ボトムの南にある。フォートベイから登る坂道はザ・ボトムにつながる1本のみである。
ザ・ボトムには島の集落を結ぶ一本の道路(ただ「道」The Road と呼ばれている)が走っており、ウィンドワードサイド (Windwardside) 、ヘルズゲート (Hell's Gate, Saba) 、セントジョーンズ (St. Johns, Netherlands Antilles) といった島のほかの集落につながっている。
ザ・ボトムには、行政庁舎やサバ医科大学 (Saba University School of Medicine) が所在する。また、病院や福祉施設、3つの教会、図書館、運動場があり、また多くの店舗がある。夏には「サバのカーニバル」(Saba Carnival)が開かれる。
ザ・ボトム (1971–2000)の気候 | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
月 | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | 年 |
最高気温記録 °C (°F) | 30.4 (86.7) |
30.8 (87.4) |
30.7 (87.3) |
31.7 (89.1) |
31.9 (89.4) |
32.5 (90.5) |
32.8 (91) |
33.2 (91.8) |
33.2 (91.8) |
32.1 (89.8) |
32.0 (89.6) |
31.1 (88) |
33.2 (91.8) |
平均最高気温 °C (°F) | 28.1 (82.6) |
27.7 (81.9) |
28.3 (82.9) |
29.2 (84.6) |
30.0 (86) |
30.4 (86.7) |
30.5 (86.9) |
30.9 (87.6) |
30.8 (87.4) |
30.4 (86.7) |
29.8 (85.6) |
28.6 (83.5) |
29.6 (85.3) |
日平均気温 °C (°F) | 25.7 (78.3) |
25.3 (77.5) |
25.7 (78.3) |
26.6 (79.9) |
27.4 (81.3) |
28.1 (82.6) |
28.1 (82.6) |
28.5 (83.3) |
28.5 (83.3) |
28.2 (82.8) |
27.4 (81.3) |
26.3 (79.3) |
27.2 (81) |
平均最低気温 °C (°F) | 24.1 (75.4) |
23.6 (74.5) |
23.9 (75) |
24.7 (76.5) |
25.6 (78.1) |
26.2 (79.2) |
26.0 (78.8) |
26.4 (79.5) |
26.5 (79.7) |
26.3 (79.3) |
25.4 (77.7) |
24.7 (76.5) |
25.3 (77.5) |
最低気温記録 °C (°F) | 20.8 (69.4) |
20.0 (68) |
21.4 (70.5) |
22.1 (71.8) |
22.6 (72.7) |
23.1 (73.6) |
21.8 (71.2) |
22.0 (71.6) |
22.4 (72.3) |
22.4 (72.3) |
22.6 (72.7) |
21.3 (70.3) |
20.0 (68) |
雨量 mm (inch) | 36.8 (1.449) |
75.3 (2.965) |
35.4 (1.394) |
28.1 (1.106) |
95.9 (3.776) |
44.4 (1.748) |
60.8 (2.394) |
77.0 (3.031) |
60.5 (2.382) |
35.5 (1.398) |
134.5 (5.295) |
76.5 (3.012) |
760.5 (29.941) |
平均降雨日数 (≥ 1.0 mm) | 10.3 | 10.3 | 6.3 | 4.0 | 6.7 | 5.8 | 5.8 | 6.3 | 7.3 | 3.5 | 10.0 | 9.7 | 86.0 |
% 湿度 | 82.0 | 82.3 | 78.2 | 78.8 | 78.0 | 81.9 | 84.5 | 88.8 | 87.4 | 81.2 | 71.1 | 74.5 | 80.7 |
出典: Meteorological Department Curaçao[2] |
脚注
- ^ Citypopulation.de
- ^ “The Bottom, Saba: Summary of Climatological Data, Period 1971-2000”. Meteorological Department Curaçao. 2016年9月22日閲覧。
「The Bottom」の例文・使い方・用例・文例
- The Malay Times に掲載されていた、非常勤の下級アナリストの職に関する広告についてご連絡を差し上げています。
- ‘They are flying kites.' はあいまいな文である.
- 話し中です (《主に英国で用いられる》 The number's engaged.).
- 名詞相当語句 《たとえば The rich are not always happier than the poor. における the rich, the poor など》.
- 総称単数 《たとえば The dog is a faithful animal. の dog》.
- =《口語》 These kind of stamps are rare. この種の[こういう]切手は珍しい.
- 王立オペラ劇場 《the Covent Garden Theatre のこと》.
- 英国学士院 (The Royal Society)の会報.
- 初めて読んだ英文小説は“The Vicar of Wakefield”
- 『Scotish』は、『The Scottish Symphony』や『Scottish authors』、あるいは、『Scottish mountains』のような、より正式な言葉遣いの傾向がある
- STD(神学博士)はラテン語のSanctae Theologiae Doctorに由来する
- 『The boy threw the ball(少年がボールを投げた)』は、能動態を使う
- 『The ball was thrown(ボールは投げられた)』は簡略化された受動態である
- 1992年,「The Animals(どうぶつたち)」という本のために,まどさんの動物の詩のいくつかが皇后美(み)智(ち)子(こ)さまによって英訳された。
- 式典は,3Dコンピューターアニメ映画「I Love スヌーピー The Peanuts Movie」の米国公開の数日前に行われた。
- the Bottomのページへのリンク