shad・ingとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > コンピュータ > IT用語辞典 > shad・ingの意味・解説 

シェーディング

【英】shading

シェーディングとは、3DCGにおける立体モデル陰影情報与え、より立体感のある表示を行うことである。

シェーディングでは、3DCGの面を構成するポリゴンに色がつけられ、色の濃淡具合などによって立体感再現される。色や濃淡座標計算によって行われる計算の際には、モデル対す光源位置はもちろん、モデルそのものの色や起伏表面質感、あるいは、周囲からの光の反射回り込み映り込みといったさまざまな要素含まれる。そのため、高精度のシェーディングを行おうとすると非常に多量計算を行う必要がある

シェーディングの方式としては、主にフラットシェーディングスムーズシェーディング分類することができる。スムーズシェーディングは、さらにグローシェーディングフォンシェーディング分類することができる。

フラットシェーディングは、ポリゴン重心位置計算行いポリゴンの面を単一色で塗りつぶす手法を指す。比較単純な計算で済むために高速描画実現するが、ポリゴン継ぎ目で色が変わるため、やや角張ったような印象表現となる。

スムーズシェーディングは、ポリゴンごとに色や法線補完することで、それぞれのポリゴンの面の色を滑らかに変化させる手法である。フラットシェーディング比べて、より曲面らしい表現が可能となる。スムーズシェーディング一種であるグローシェーディングは、ポリゴン頂点ごとに、元の曲線法線から色を計算しポリゴン内の色を各頂点から補間して求め方法である。各頂点の色を決める際には、基の曲面法線利用するまた、同じくスムーズシェーディング一種であるフォンシェーディングは、ポリゴン頂点ごとに、元の曲線法線から、ポリゴン内のピクセルごとの法線補完し求めた上で、各ピクセルの色を計算する方法である。グーローシェーディング比較する計算量増えて計算時間がかかるが、より自然な陰影再現することができる。

画像のほかの用語一覧
コンピュータグラフィックス:  SVG  サムネイル  サブピクセル  シェーディング  ジオメトリ処理  スキュー  2DCG


このページでは「IT用語辞典バイナリ」からshad・ingを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からshad・ingを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からshad・ing を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

shad・ingのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



shad・ingのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2024 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリシェーディングの記事を利用しております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS