episode 5 念で物を生み出す女〜黒門島の謎II
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/17 00:33 UTC 版)
「トリックの登場人物」の記事における「episode 5 念で物を生み出す女〜黒門島の謎II」の解説
長谷千賀子 演 - 大谷直子 25年前に学者から「インチキだ」と言われ、村を追われた女性(その時には子供を妊娠していたが、夫(加瀬竜彦)は病没してしまう)。最近、自らに秘められた力をパワーアップさせたと主張し、村に戻って来た。念で物質を実体化することが出来ると豪語。 岸本誠一 演 - 成宮寛貴 金井家の召使い。元々は孤児であった。金井家から執拗に虐げられている。特に金井家の金庫の金が無くなった事件以降、その風向きはますます強くなっている。 金井源三 演 - ガッツ石松 村一番の権力者(金井家の人間は岸本以外、基本的に派手)。乱暴者としても有名。顔はガッツ石まっ虫に似ている。 金井民代 演 - 鷲尾真知子 源三の妻。息子が行方不明になっていることや、千賀子が引き起こす事件などでヒステリックになっている。夫同様、かなり派手な服装をしている。 金井省吾 演 - 久保田篤 源三・民代の息子。父同様に、乱暴者として有名。村から千賀子を追い出そうとして討伐隊と共に千賀子の元へと向かったが、その途中で行方不明になってしまう。 北見紀明 演 - デビット伊東 本エピソードの依頼人。村の中学教師。 上田を敬愛しているらしく、服装や口癖などを徹底している。本シリーズの依頼人では珍しく、ストーリーの軸にあまり絡まなかった。 南方熊作 演 - 六平直政 黒津分家の使者。里見の監視を命じられており、奈緒子の身柄をネタに里見にある要求を突きつける。 黒津菊雄 演 - でんでん 黒門島の黒津家の分家の人間。自分の周りの親族を同級生も含めて紹介する律儀な性格。 黒津康男 演 - つぶやきシロー 黒津家の分家の人間で黒津菊雄の従兄弟。つぶやき声で仲間に指示を与える。自分をクエンティン・タランティーノ似だと思っている。 大城智 演 - 樋渡真司 沖縄県警刑事・警部補。黒門島に駆けつけた。
※この「episode 5 念で物を生み出す女〜黒門島の謎II」の解説は、「トリックの登場人物」の解説の一部です。
「episode 5 念で物を生み出す女〜黒門島の謎II」を含む「トリックの登場人物」の記事については、「トリックの登場人物」の概要を参照ください。
- episode 5 念で物を生み出す女〜黒門島の謎IIのページへのリンク