camelliaとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > camelliaの意味・解説 

カメリア【(ラテン)Camellia】

読み方:かめりあ

ツバキ科カメリア属ツバキ属)の植物の総称ツバキの木をヨーロッパ持ち帰った宣教師カメル(G.J.Camellus)にちなむ。


さざんか (山茶花)

Camellia sasanqua

Camellia sasanqua

Camellia sasanqua

Camellia sasanqua

Camellia sasanqua

Camellia sasanqua

Camellia sasanqua

Camellia sasanqua

Camellia sasanqua

わが国特産種です。四国西南部から九州沖縄分布してます。「つばき」の仲間ですが、「つばき」が春咲くのに対して、「さざんか」は秋から初冬にかけて咲きます花弁一枚いちまい散るのが特徴です。樹皮灰褐色滑らかです。楕円形の厚くて光沢があり、互生します。縁には短い鋸歯あります。「つばき」と同様に古くから栽培され多く園芸品種あります写真中2園芸品種の「笑顔cv. Egao)」。
ツバキ科ツバキ属常緑小高木で、学名Camellia sasanqua。英名は Camellia。

つばき (椿)

Camellia japonica

Camellia japonica cv. Hatsuse-yama

Camellia japonica cv. Oozeki

Camellia japonica cv. Setchu-ka

Camellia japonica cv. Setchu-ka

Camellia japonica cv. Momoiro Setchu-ka

Camellia japonica cv. Akebono

Camellia japonica cv. Shirayuki

Camellia japonica cv. Ko-momiji

Camellia japonica cv. Shiratama

Camellia japonica cv. Shiratama

Camellia japonica cv.

Camellia japonica cv.

Camellia japonica cv.

Camellia japonica cv.

Camellia japonica cv. Kyoto-sano

Camellia japonica cv. Renjo-no-takara

Camellia japonica cv. Yatsu-hashi

Camellia japonica cv.

Camellia japonica cv.

Camellia japonica cv.

Camellia japonica cv. Salut

Camellia japonica cv.

わが国固有種です。語源は「つやばき(艶葉木)」が転じたもの。豊富な園芸品種あります。その原種は「やぶつばき」と「ゆきつばき」それに「さざんか」です。「さざんか」が晩秋から初冬にかけて咲くのに対して、「つばき」はおもに早春です。また「さざんか」の花びら散り、「つばき」はポトリ落ちます写真品種は、中1が「初瀬山cv. Hatsuse-yama)」中2が「大関cv. Oozeki)」中3・中4が「雪中花cv. Setchu-ka)」中5が「桃色雪中花cv. Momoiro Setchu-ka)」中6が「曙(cv. Akebono)」中7が「白雪cv. Shirayuki)」中8が「小紅cv. Ko-momiji)」中9・中10が「白玉cv. Shiratama)」中15が「京都佐野cv. Kyoto-sano)」中16が「上の宝(cv. Renjo-no-takara)」中17が「八橋cv. Yatsu-hashi)」。そして中21が「サルトcv. Salut)」。
ツバキ科ツバキ属常緑小高木で、学名Camellia japonica。英名は Camellia。

やぶつばき (藪椿)

Camellia japonica

Camellia japonica

Camellia japonica

Camellia japonica

Camellia japonica

Camellia japonica

Camellia japonica

Camellia japonica

Camellia japonica

Camellia japonica

Camellia japonica

わが国本州から四国九州それに東アジア分布してます。おもに海岸近く生え、高さは1015メートルなります11月から4月ごろ、赤色からピンク色の花を咲かせます花弁は平開しないのが特徴です。種子からは椿油が採れます。別名で「やまつばき(山椿)」とも呼ばれます。本種から分化したものに、東北地方から北陸地方多雪地帯生える「ゆきつばき」があります
ツバキ科ツバキ属常緑高木で、学名Camellia japonica。英名は Camellia。
ツバキのほかの用語一覧
ツバキ:  椿  海棠椿  茶の木  藪椿  金花茶  雪椿
ナツツバキ:  夏椿

カメリア

(camellia から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/12/13 05:12 UTC 版)

カメリア (Camellia)は、ツバキ属ツバキの学名を指す。




「カメリア」の続きの解説一覧


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「camellia」の関連用語

1
92% |||||

2
92% |||||

3
92% |||||

4
92% |||||

5
92% |||||

6
92% |||||

7
92% |||||

8
92% |||||

9
92% |||||

10
92% |||||

camelliaのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



camelliaのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ボタニックガーデンボタニックガーデン
Copyright 2001-2024 shu(^^). All rights reserved.
原色大辞典原色大辞典
Copyright © 1997-2024 colordic.org All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのカメリア (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS