billboard TOP40とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > billboard TOP40の意味・解説 

billboard TOP40

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/20 22:37 UTC 版)

billboard TOP40
ジャンル 音楽番組/洋楽
出演者 中村真理VJ、ナレーター)
製作
制作 テレビ神奈川
放送
音声形式 ステレオ放送
放送国・地域 日本
公式サイト
放送開始から2017年9月まで
放送期間 1983年10月4日 - 2017年9月27日
放送時間 水曜日 22:00 - 22:55
放送分 55分
2017年10月から2019年3月まで
放送期間 2017年10月5日 - 2019年3月28日
放送時間 木曜日 22:00 - 22:55
放送分 55分
2019年4月から2022年9月まで
放送期間 2019年4月6日 - 2022年9月24日
放送時間 土曜日 23:30 - 24:25
放送分 55分
2022年10月から2024年3月まで
放送期間 2022年10月1日 - 2024年10月1日
放送時間 土曜日 22:30 - 23:25[1]
放送分 55分
2024年4月から
放送期間 2024年4月6日 -
放送時間 土曜日 22:00 - 22:55
放送分 55分

特記事項:
テレビ版ビルボード音楽番組。2013年より、タイトル表記が『billboard TOP40』(先頭文字が小文字)に変更。
テンプレートを表示

billboard TOP40』(ビルボードトップフォーティ)は、1983年昭和58年)10月4日から、神奈川県の独立テレビ局であるテレビ神奈川(TVKテレビ→tvk)で放送されている洋楽ランキング専門の音楽番組[2]新聞内のラテ欄では『全米TOP40』、EPG上では『ビルボード全米TOP40』と表記。

tvk以外でも、主に2000年代以降ネットを開始している。

2007年平成19年)10月27日には放送開始25周年を記念して特別番組が放送された。現在、tvkで放送されている番組では最長寿の番組である。2012年(平成24年)6月26日には、同一司会者による同一形態の音楽番組(放送開始から28年8ヶ月9日)として、ギネス世界記録が認定された[2]

VJ(ナレーター)は番組開始時から中村真理が担当している[2][注釈 1]

概要

ビルボードの総合チャート(洋楽)TOP40をアーティストにまつわる小ネタ(ゴシップ)と共に毎週発表。2010年よりハイビジョン制作に切り替わっている。それに伴って、これまで「billboard」と「TOP40」の2列で書かれていた番組タイトル名が1列で表記されるようになった。

デジタル編集が行われる前(変更時期は不明)は、あらかじめ40曲を録音・録画したビデオテープを用意し、スタジオで中村真理の音声を被せる形で録音されていた(いわゆる録って出し方式)。そのため、ナレーションを間違えると録り直しということもあったという。

なお、リクエストの際ペンネームの使用が認められていない。

2022年10月29日放送分で放送回数2000回を迎えた[3]。これとtvkの開局50周年を記念して、特別番組『billboard 1983〜2022』を同年12月31日(19時 - 23時30分)に放送した[3]

内容

オープニング〜先週のTOP5
オープニング曲は1 - 2ヶ月で交代される(これはEDも同じ)。番組内で洋楽アーティストのコンサートのチケット先行予約が行われる事があり、その際にはオープニングで案内が表示される[注釈 2]
40位→21位
20位→11位
10位→1位
それぞれのランキングを発表した後、1 - 2曲のミュージック・ビデオが流れる。まれに洋楽アーティストのインタビューや日本でのコンサートの模様が流れる事がある。
Good-Bye TOP40
41位以下に下がった曲を紹介。紹介後、ミュージック・ビデオが流れる。
NEW ENTRY
REMARKABLE
41位以下の注目曲をミュージック・ビデオで紹介。
YESTER HITS
過去のヒット曲をミュージック・ビデオで紹介。通常はビデオを流すだけだが、来日が近いアーティストのミュージック・ビデオが流れる場合、ビデオが流れる前に中村、番組スタッフ、音楽関係者などからの紹介文が表示され、ビデオが流れている時にもそのアーティストのプロフィールが画面下部で流れたり、コンサートの日程を表示したりするなど通常と違った形で放送される事がある
○○ Nominees(Winner)
グラミー賞アメリカン・ミュージック・アワードなど大きな音楽賞の各部門にノミネートされた歌手(曲)をミュージック・ビデオを流しながら紹介する。各部門につき1-2曲流れる。
「Winner」の場合は受賞した歌手(曲)のミュージック・ビデオが流れるが、ビデオが無い曲あるいはtvkにビデオが到着していない曲が受賞した場合は受賞した部門ごとカットして紹介する
○○ TOP10
イギリスのシングルチャートや米英のアルバムチャート、ダンスチャート、R&Bチャートなどの各種チャートのトップ10をミュージック・ビデオを流しながらテロップで表示。番組の構成の関係で稀に放送しない事もある。
エンディング
エンディングの後に注目曲をミュージック・ビデオで紹介。

billboard TOP 100

1年の最終週または年明け初めの週(地域によって違う)に約2時間に渡って年間のTOP100を放送。このときは、番組名が『billboard TOP 100(ビルボード・トップ・ワンハウンドレッド)』(新聞紙上では『全米TOP100』)となる。

ネット局と放送日時

現在(2022年10月 - )

過去

年間TOP100のみ放送

脚注

注釈

  1. ^ 中村の夏休みなどの長期休暇で代理を立てることがある。2021年9月4日・11日の放送では、tvkアナウンサーの岡村帆奈美が担当している(参照)。
  2. ^ エンディングや「YESTER HITS」で流れるアーティストの場合は「YESTER HITS」の中でも案内が表示される場合がある。

出典

  1. ^ 2022年10月 番組時間移動のご案内”. テレビ神奈川. 2022年10月30日閲覧。
  2. ^ a b c tvk洋楽番組がギネス認定 「同一VJによる最も長寿な音楽番組」”. ORICON NEWS. oricon ME (2012年6月27日). 2012年6月27日閲覧。
  3. ^ a b ギネス世界記録認定のtvk洋楽番組が放送2000回達成 大みそか4時間半特番決定”. ORICON NEWS. oricon ME (2022年10月29日). 2022年10月30日閲覧。

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「billboard TOP40」の関連用語

billboard TOP40のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



billboard TOP40のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのbillboard TOP40 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS