WIDE通信システムとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > WIDE通信システムの意味・解説 

WIDE通信システム

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/05/06 22:17 UTC 版)

警察無線」の記事における「WIDE通信システム」の解説

日本の警察無線の中のWIDE通信システムは、Wire-less Integrated Digital Equipmentの略であり、1990年代前半整備開始された。使用周波数帯は350MHz帯。車載型通信機携帯型通信機がある。車載通信系PTT(プッシュツートーク)であったに対して警察電話WIDEシステム電話と同じ同時双方向通話が可能である。WIDE通信機同士のほか、警察電話や一公衆回線接続できる受話器上げるだけでダイヤルすることなく特定の端末接続できるホットライン機能や、輻輳時に他の通話切断して優先的に回線利用できる機能や、一斉指令機能など搭載している。捜査をはじめ幹部車両中心に搭載され単一および複数都道府県通信利用されている。山上中継所などを用いたゾーン方式ビル屋上などに設置され中継所の中ゾーン方式を主に併用している。地下街空港ターミナル駅など局所的な所をカバーするための小ゾーン中継所存在する前身移動警察電話システム(移動警電)でありFM変調方式であった自動車電話サービス出現以前にこのシステム実現した先進的な取り組みであったが、傍受問題などもありWIDEシステム代替された。 当該システム整備完了後、約20年経過しており、IPRシステム統合されるため、IPRシステム整備に伴い平成28年9月四国管区警察局管内にて運用停止した

※この「WIDE通信システム」の解説は、「警察無線」の解説の一部です。
「WIDE通信システム」を含む「警察無線」の記事については、「警察無線」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「WIDE通信システム」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


このページでは「ウィキペディア小見出し辞書」からWIDE通信システムを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からWIDE通信システムを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からWIDE通信システム を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「WIDE通信システム」の関連用語

WIDE通信システムのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



WIDE通信システムのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの警察無線 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS