wade
「wade」とは・「wade」の意味
「wade」は英語の動詞で、水や泥などの中を歩く、進むという意味を持つ。また、比喩的には困難な状況を乗り越えて進むという意味も含む。例えば、川を渡る時に水深が浅く、船を使わずに歩いて渡る行為を「wade」で表現する。また、大量の書類を読み解くような困難な作業を「wade through the documents」と表現することもある。「wade」の発音・読み方
「wade」の発音は、IPA表記では/wed/となる。IPAのカタカナ読みでは「ウェド」、日本人が発音するカタカナ英語では「ウェイド」となる。この単語は発音によって意味や品詞が変わる単語ではないため、特別な注意は必要ない。「wade」の定義を英語で解説
「wade」は、「to walk through water or another substance that makes movement difficult」と定義される。つまり、「水や他の移動を困難にする物質を通って歩く」という意味である。また、比喩的な意味として、「to spend a lot of time and effort doing something or dealing with a lot of information」、すなわち、「何かをするために、または多くの情報を処理するために多くの時間と労力を費やす」という意味もある。「wade」の類語
「wade」の類語としては、「trudge」、「plod」、「slog」などがある。これらの単語も同様に、困難な状況を歩いて進むという意味を持つ。しかし、「wade」が特に水や泥などの中を歩くという意味に特化しているのに対し、「trudge」や「plod」、「slog」は一般的な困難な状況を指す。「wade」に関連する用語・表現
「wade」に関連する表現としては、「wade through」や「wade into」などがある。「wade through」は、困難な状況や大量の情報を処理するという意味を持つ。「wade into」は、困難な状況に積極的に取り組むという意味を持つ。「wade」の例文
1.英語例文(日本語訳):We had to wade across the river to reach the other side.(我々は川を渡るために水の中を歩かなければならなかった。)2.英語例文(日本語訳):She waded through the crowd to get to the front.(彼女は前に進むために人混みを押し分けた。)
3.英語例文(日本語訳):I have to wade through a mountain of paperwork today.(今日は山のような書類を読み解かなければならない。)
4.英語例文(日本語訳):He waded into the debate with a strong argument.(彼は強力な議論を持って討論に参加した。)
5.英語例文(日本語訳):The children were wading in the shallow end of the pool.(子供たちはプールの浅い部分で遊んでいた。)
6.英語例文(日本語訳):She waded through the snow to get to the car.(彼女は車に行くために雪を踏みしめた。)
7.英語例文(日本語訳):We waded through the mud to reach the campsite.(我々はキャンプ地に到達するために泥を歩いた。)
8.英語例文(日本語訳):I had to wade through a lot of technical jargon to understand the report.(レポートを理解するために多くの専門用語を読み解かなければならなかった。)
9.英語例文(日本語訳):He waded into the project with enthusiasm.(彼はプロジェクトに熱心に取り組んだ。)
10.英語例文(日本語訳):She waded into the sea up to her knees.(彼女は膝まで海に入った。)
ウェイド
(WADE から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/11/29 23:18 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動ウェイド、ウェード (Wade)は英語圏の地名または人名。
地名
![]() | この節の加筆が望まれています。 |
- アメリカに多く見られる
姓
- ジョージ・ウェイド (1673 - 1748) - イギリスの軍人
- ドウェイン・ウェイド (1982 - ) - アメリカのバスケットボール選手(SG)
- ジェイムズ・ウェイド (1983 - ) - イングランドのダーツプレイヤー(PDC)
- コーリー・ウェイド (1983 - ) - アメリカの野球選手(投手)
男性名
- ウェイド・ボッグス (1958 - ) - アメリカの野球選手(三塁手)、アメリカ野球殿堂
- ウェイド・デービス (野球) (1985 - ) - アメリカの野球選手(投手)
- ウェイド・マイリー (1986 - ) - アメリカの野球選手(投手)
関連項目
![]() |
このページは曖昧さ回避のためのページです。一つの語句が複数の意味・職能を有する場合の水先案内のために、異なる用法を一覧にしてあります。お探しの用語に一番近い記事を選んで下さい。このページへリンクしているページを見つけたら、リンクを適切な項目に張り替えて下さい。 |
- WADEのページへのリンク