Usage 列挙体とは? わかりやすく解説

Usage 列挙体

現在のリソースサポートされ使用法種類定義します

この列挙体には、メンバ値のビットごとの組み合わせ可能にする FlagsAttribute 属性含まれています。

名前空間: Microsoft.WindowsMobile.DirectX.Direct3D
アセンブリ: Microsoft.WindowsMobile.DirectX (microsoft.windowsmobile.directx.dll 内)
構文構文

[FlagsAttribute] 
public enum Usage
[FlagsAttribute] 
public enum class Usage
/** @attribute FlagsAttribute() */ 
public enum Usage
FlagsAttribute 
public enum Usage
メンバメンバ
 メンバ説明
.NET Compact Framework によるサポートDoNotClip頂点バッファ内容クリッピングを必要としないことを示します。このフラグ セットを持つバッファ使用してレンダリングを行うときは、RenderStateManager の Clipping プロパティfalse設定する必要があります。 
.NET Compact Framework によるサポートDynamic頂点バッファ動的なメモリ使用を必要とすることを示します。これは、ドライババッファ配置する所を決定できるため、ドライバにとって便利です。通常静的頂点バッファビデオ メモリ配置され動的な頂点バッファAGP (Accelerated Graphics Port) メモリ配置されます。他の静的使用法はありません。Dynamic指定されていない場合頂点バッファ静的頂点バッファとなります。 
.NET Compact Framework によるサポートLockableリソースロック可能であることを示します。 
.NET Compact Framework によるサポートNone現在のリソース使用法種類指定しません。 
.NET Compact Framework によるサポートRenderTargetリソースレンダリング先として使用することを指定します。 
.NET Compact Framework によるサポートTextureリソーステクスチャとして使用できることを示します。 
.NET Compact Framework によるサポートWriteOnlyアプリケーション頂点バッファへの書き込みだけを行うことをシステム通知します。このフラグ使用すると、ドライバ最適なメモリ位置選択して効率的に書き込み操作レンダリング実行できます。この機能使用して作成され頂点バッファからの読み取り試みると失敗します。 
プラットフォームプラットフォーム
バージョン情報バージョン情報
参照参照



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Usage 列挙体」の関連用語

Usage 列挙体のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Usage 列挙体のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日本マイクロソフト株式会社日本マイクロソフト株式会社
© 2025 Microsoft.All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS