The Un-Americansとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > The Un-Americansの意味・解説 

アン・アメリカンズ

(The Un-Americans から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2014/02/07 08:25 UTC 版)

アン・アメリカンズThe Un-Americans)は、アメリカ合衆国プロレス団体・WWEで活動していたプロレスラーのユニット。初期はアンチ・アメリカンズThe Anti-Americans)名義で活動していた。

ユニット名の通り、メンバーは非アメリカ人で構成されており、ギミック反米思想を掲げ、ヒールのポジションで活動していた。J SPORTSの日本語字幕では嫌米軍団と表記されていた。

メンバー

概要

2002年7月、スマックダウンで負け試合が続いていたカナダ人のランス・ストームクリスチャンテストの3人はモントリオール事件を引き合いに出して、WWEが非アメリカ人に対して不利な判定を行っていると主張。反米を掲げ、アンチ・アメリカンズを結成。結成直後はアメリカの象徴たるハルク・ホーガン、ホーガンの当時のパートナーで同じカナダ人でありながらアメリカ人に迎合するエッジらと抗争。同月のPPVヴェンジェンス2002』では、同じくカナダ人であるクリス・ジェリコの介入もあり、ストーム&クリスチャンがホーガン&エッジを破り世界タッグ王座を獲得[1][2]。しかし、ストームのかつてのパートナーでもあるジェリコがユニットに参加することはなかった。

以後、ユニットはRAWに移籍。ストーム&クリスチャンはブッカー・T&ゴールダストと、テストはジ・アンダーテイカーと抗争を開始、RAW移籍後はアン・アメリカンズと呼ばれるようになる。また、この時スマックダウン管轄にあった世界タッグ王座がRAWに流出したことが、後にWWEタッグ王座を新設する契機となった。

その後、イギリス人であるウィリアム・リーガルがチームに加入。しかし9月にケイン&ザ・ハリケーンに敗れタッグ王座を失うと、ユニットは空中分解しクリスチャンとテストが脱退。クリスチャンはジェリコとタッグを結成し、テストはステイシー・キーブラーマネージャーに迎えフェイスターンする。ストームとリーガルはチームを継続させ、2003年には世界タッグ王座を2度獲得するが[2]、リーガルの心臓病の治療による長期欠場、ストームの現役引退のためにチームは自然消滅した。

獲得タイトル

脚注

  1. ^ WWE Vengeance 2002”. pWw - Everything Wrestling. 2012年8月25日閲覧。
  2. ^ a b c History of the WWE World Tag Team Championship”. WWE.com. 2012年8月25日閲覧。

外部リンク


「The Un-Americans」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

The Un-Americansのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



The Un-Americansのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのアン・アメリカンズ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS