THK (機械メーカー)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > THK (機械メーカー)の意味・解説 

THK (機械メーカー)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/06 19:08 UTC 版)

THK株式会社
THK CO., LTD.
本社(2017年11月)
種類 株式会社
市場情報
東証プライム 6481
2001年2月26日上場
本社所在地 日本
108-8506
東京都港区芝浦二丁目12番10号
設立 1971年(昭和46年)3月11日(※)
業種 機械
法人番号 3010701006176
事業内容 産業用機器関連事業
輸送用機器関連事業
代表者 寺町彰博代表取締役会長CEO
寺町崇史(代表取締役社長COO
資本金 346億6百万円
発行済株式総数 1億2,985万6,903株
売上高 連結:3527.59億円
単独:1447.37億円
(2024/12月期)
営業利益 連結:173.49億円
単独:41.21億円
(2024/12月期)
純利益 連結:104.39億円
単独:154.95億円
(2024/12月期)
純資産 連結:3897.95億円
単独:2409.09億円
(2024/12月期)
総資産 連結:5674.18億円
単独:3658.69億円
(2024/12月期)
従業員数 連結:12,914名
単独:3,957名
(2020年12月31日現在)
決算期 12月31日
主要株主 日本カストディ銀行(信託口)11.10%
日本マスタートラスト信託銀行(信託口)9.63%
(2020年12月31日現在)
主要子会社 下記
関係する人物 寺町博 (創業者)
外部リンク https://www.thk.com/?q=jp
特記事項:※ 株式額面金額変更のため、1982年(昭和57年)10月に、(株)テーエチケー(形式上の存続会社)に吸収合併され、旧会社は消滅した。旧会社の設立日は1971年(昭和46年)4月10日
テンプレートを表示

THK株式会社(ティエチケー、: THK CO., LTD.)は日本の大手機械要素部品メーカーである。

概要

世界初の「Linear Motion Guide」と称するレール上を移動する可動部品を開発し、日本国内約70%、世界でも60%を超える高いシェアを持っている。また可動ねじなども主力商品であり、製造機械や自動車の部品として採用されている。ビル等の大規模建物の免震機構にも採用されており、近年[いつ?]は一般戸建て住宅向けの免震機構も開発している。売上構成は機械要素部品事業が100%となっている。

THKの名前の由来はタフネス「Toughness」、ハイクオリティ「High Quality」、ノウハウ「Know-how」の頭文字を取ったものである。「世にない新しいものを提案し、世に新しい風を吹き込み、豊かな社会作りに貢献する」という経営理念を持つ。

沿革

主な事業所

主要子会社

連結子会社

関連会社

スポンサー活動

提供番組

すべて、提供企業名告知のみで、CMは流れない。[1]

脚注

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「THK (機械メーカー)」の関連用語

THK (機械メーカー)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



THK (機械メーカー)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのTHK (機械メーカー) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS