THE_KING_OF_LIVE_AT_BUDOHKANとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > THE_KING_OF_LIVE_AT_BUDOHKANの意味・解説 

THE KING OF LIVE AT BUDOHKAN

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/03/18 04:40 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
THE KING OF LIVE AT BUDOHKAN
RCサクセションライブ・ビデオ
リリース
録音 1983年12月25日12月26日
ジャンル ロック
時間
レーベル レーザーディスク株式会社ポリドール
RCサクセション 映像作品 年表
RC SUCCESSION AT BUDOHKAN
(1982年)
THE KING OF LIVE AT BUDOHKAN
(1984年)
SPADE ACE
(1985年)
テンプレートを表示

THE KING OF LIVE AT BUDOHKAN』(ザ・キング・オブ・ライブ・アット・ブドウカン)は、1984年に発表されたRCサクセションのライブ・ビデオ

解説

RCサクセションの日本武道館コンサートを収録したビデオ。当時テレビ東京で放送されたものとは別編集で発売された。
レーザーディスク発売版と、ポリドール発売版のVHS、βでは別編集。
1998年にはポリグラムより『THE ROCK'N'ROLL SHOW 80/83』(久保講堂ライヴとのカップリング・ビデオ)で初DVD化。
2011年にはユニバーサル・ミュージックより『THE KING OF LIVE AT BUDOHKAN 1983』と改題し単独DVD化され、ビデオ音源をCD化したものが付属した。

以上の発売版の他、テレビ東京放映版に近い編集のものがハピネットから『キング・オブ・ライブ RCサクセション・アット・武道館』として2004年にDVD発売された。2011年には同タイトルを再編集し、ボーナス映像を加えたものが再発売された。

収録曲

Side 1

  1. 雨あがりの夜空に
    (作詞・作曲-忌野清志郎・仲井戸麗市)
  2. つ・き・あ・い・た・い
    (作詞・作曲-忌野清志郎)
  3. トランジスタ・ラジオ
    (作詞・作曲-忌野清志郎・G1,238,471)
  4. ボスしけてるぜ
    (作詞・作曲-忌野清志郎)
  5. いい事ばかりはありゃしない
    (作詞・作曲-忌野清志郎)
  6. ベイビー!逃げるんだ。
    (作詞・作曲-忌野清志郎・仲井戸麗市)

Side 2

  1. スローバラード
    (作詞・作曲-忌野清志郎・みかん)
  2. お墓
    (作詞・作曲-忌野清志郎)
  3. Sweet Soul Music - White Christmas
    (作詞・作曲-忌野清志郎)(作詞・作曲-Irving Berlin)
  4. ドカドカうるさいR&Rバンド
    (作詞・作曲-G忌麗)
  5. エンジェル
    (作詞・作曲-忌野清志郎)
  6. 上を向いて歩こう
    (作詞:永六輔 作曲:中村八大)
  7. エネルギーOhエネルギー
    (作詞・作曲-忌野清志郎)
  8. キモちE
    (作詞・作曲-忌野清志郎)

「THE KING OF LIVE AT BUDOHKAN」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「THE_KING_OF_LIVE_AT_BUDOHKAN」の関連用語

THE_KING_OF_LIVE_AT_BUDOHKANのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



THE_KING_OF_LIVE_AT_BUDOHKANのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのTHE KING OF LIVE AT BUDOHKAN (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS