START OF THE DAY
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/11/08 21:39 UTC 版)
START OF THE DAY | |
---|---|
別名 | スタオブ、SOTD |
出身地 |
![]() |
ジャンル | エモ |
活動期間 | 2000年 - |
レーベル |
Theory&Practice Records(~2009) WONDER RAIN RECORDS(2009~) HEART QUAKE TRACKS(2010~) |
公式サイト | START OF THE DAY OFFICIAL WEBSITE |
メンバー |
Atsuko Watanabe(ボーカル・キーボード) Yuya Tanami(ギター・ボーカル) Tatsuya Tanami(ギター・ボーカル) |
旧メンバー |
Motoyuki(ドラム) Emilia(キーボード) Seiji(ベース) Nakanishi(ドラム) Shiori Tamoto(ベース) Takamitus Hiruma(ドラム) |
START OF THE DAY(スタート・オブ・ザ・デイ)は、日本のエモバンドである。
概要
2000年、NATURE LIVINGを脱退したYuyaにより結成される。当初は3人編成でYuyaがボーカルを担当していたが、女性ボーカルのバンドにしたいと言う事でボーカルのAtsuko、ギター・ボーカルのTatsuyaが加入し、その後メンバーチェンジを経て、Atsukoがボーカルと共にキーボードも担当することになり、現在の編成となる。
インディーズ時代はSeiichiro(NATURE LIVING)のレーベルTheory&Practice recordsからミニアルバムを3枚とフルアルバムを2枚、Yuya(START OF THE DAY)のレーベルWONDER RAIN RECORDSよりベストアルバムを1枚リリースしている。
2010年、メジャー流通作となるアルバム『LOVE』をHEART QUAKE TRACKSよりリリースした。本作は海外(韓国、台湾、香港、マカオ、中国大陸)での正式リリースも決定している。
メンバー
- Yuya Tanami
-
- ギター・ボーカル担当。
- 1980年2月27日生。埼玉県出身。Tatsuyaの兄。
- 元NATURE LIVING
- Tatsuya Tanami
-
- ギター・ボーカル担当。
- 1983年7月13日生。埼玉県出身。Yuyaの弟。
旧メンバー
- Motoyuki
-
- ドラム担当。
- 2006年脱退。
- 元BIG HOUSE
- Emilia
-
- キーボード担当。
- 1984年3月11日生。千葉県出身。
- 2008年5月脱退。
- Seiji
-
- ベース担当。
- 1979年10月15日生。茨城県出身。
- 2009年3月脱退。
- Shiori Tamoto
-
- ベース担当。
- 1987年6月10日生。
- 2011年7月脱退。
- Takamitus Hiruma
-
- ドラム担当。
- 1984年4月22日生。群馬県出身。
- 元The Feather Side、HOME49
交友関係
NATURE LIVING、proveなどのバンドと交友がある。
ディスコグラフィー
シングル
- One Long-lasting Belief (2009年9月16日)
- 配信限定シングル
ミニアルバム
発売日 | タイトル | 規格品番 | 収録曲 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|
1st | 2003年11月28日 | I will stay as I am | TPR-001 |
|
Theory&Practice |
2nd | 2006年1月16日 | from here to anyewhere | YTCP-7 |
|
Theory&Practice |
3rd | 2006年11月1日 | NATURAL WAVE | YTCP-12 |
|
Theory&Practice |
4th | 2012年10月10日 | THE BATON | DQC-959 |
|
HEART QUAKE TRACKS |
アルバム
発売日 | タイトル | 規格品番 | 収録曲 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|
1st | 2007年8月8日 | Joy and Love, Pain and Hope | YTCP-18 |
|
Theory&Practice |
2nd | 2008年11月12日 | Melody Runner | YTCP-30 |
|
Theory&Practice |
3rd | 2010年9月29日 | LOVE | YZXL-10019 |
|
HEART QUAKE TRACKS |
ベストアルバム
発売日 | タイトル | 規格品番 | 収録曲 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|
1st | 2009年10月21日 | The Everlasting Days | DDCZ-1639 |
|
WONDER RAIN RECORDS |
DVD
発売日 | タイトル | 規格品番 | 収録曲 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|
1st | 2005年12月14日 | Will you check this picture? | YTBP-6 |
|
Theory&Practice |
2nd | 2008年9月24日 | Will you check this picture?SEASON 2 | YTBP-28 |
|
Theory&Practice |
3rd | 2010年12月15日 | LOVE ASIA TOUR “HOPE YOU WELL” | YZXL-8002 |
|
HEART QUAKE TRACKS |
コンピレーションアルバム
発売日 | タイトル | 規格品番 | 収録曲 | 備考 |
---|---|---|---|---|
2003年 | Gods Child Sampler | Gods Child Music | ||
2006年10月25日 | SPILL THE BEANS!! | XQAF-1007 |
|
evol records |
2007年6月20日 | PUNK ROCK SOUNDTRACKS Vol.05 | EKRM-1069 |
DISC1
DISC2
|
KICK ROCK MUSIC オリコン最高279位 |
2008年2月6日 | chaos theory | YTCP-20 |
|
Theory&Practice |
2013年11月6日 | Yggdrasill 1 | DQC-1173 |
|
WONDER RAIN RECORDS |
ミュージックビデオ
監督 | 曲名 |
松田喬兵 | 「Angel Heart」「Hero of the starry night」 |
WONDER RAIN RECORDS | 「My Name」 |
不明 | 「I LOVE YOU」「Paradise of Wonderland」「SPACE EATS THE EARTH」「Guiding light」 |
公式サイト
- START OF THE DAY OFFICIAL WEBSITE
- スタオブログ。(START OF THE DAYのブログ。主にAtsukoが担当)
- START OF THE DAY - audioleaf
- START OF THE DAY - facebook
- START OF THE DAY - MySpace
- START OF THE DAY - Purevolume
- START OF THE DAY - twitter
- Theory&Practice Records - Start Of The Day(レーベル内)
- START OF THE DAY | インディーズ音楽ならモノレコ
「START OF THE DAY」の例文・使い方・用例・文例
- 100個以上まとめてご購入頂ける場合は、1個当たりの単価は10%OFFになります。
- 期間限定で最大90%OFFの特価セールを実施することになりましたので、ぜひこの機会にご購入頂けましたら幸いです。
- 最大20パーセントOFFで販売いたしております。
- 白組の新顔にはバンドのゲスの極(きわ)み乙女。やBUMP OF CHICKENが含まれる。
- 命題と論理演算子『AND』『OR』『IF THEN』『EXCEPT』『NOT』を結合するジョージ・ブールによって考案された組合せ手順の、または、命題と論理演算子『AND』『OR』『IF THEN』『EXCEPT』『NOT』を結合するジョージ・ブールによって考案された組合せ手順に関する
- 新顔の中では,KICK THE CAN CREW,w-inds.そしてRAG FAIRが白組(男性チーム)での出場だ。
- 「踊る大捜査線THE MOVIE 2―レインボーブリッジを封鎖せよ!」が特に人気で,実写の日本映画としてこれまでで最高の収益を得た。
- しかし,「プリンセス&プリンスON THE アイス」というタイトルのCD は,2月22日に発売されてからすでに1万5000枚以上を出荷している。
- 隠し砦(とりで)の三悪人 THE LAST PRINCESS
- 交渉人 THE MOVIE
- 5月に公開予定の映画「座(ざ)頭(とう)市(いち) THE LAST」に出演している。
- THE LAST MESSAGE 海猿
- 荒川アンダー ザ ブリッジ THE MOVIE
- 踊る大捜査線 THE FINAL 新たなる希望
- それらの映画の1本である2003年に公開された「踊る大捜査線 THE MOVIE 2 レインボーブリッジを封鎖せよ!」は,現在でも日本の実写映画の興行収入歴代1位である。
- 相棒シリーズ X DAY
固有名詞の分類
日本のバンド |
LADYBUG ATTACK HAUS START OF THE DAY MANA SLAYPNILE 筝座 |
ミュージシャン一覧 (グループ) |
ELLEGARDEN Tampax Start Of The Day ブライアン・マックファーデン I WiSH |
- START_OF_THE_DAYのページへのリンク