SHY (アーティスト)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > SHY (アーティスト)の意味・解説 

SHY (アーティスト)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/12/16 10:19 UTC 版)

SHY
出生名 野田麗子
別名 シャイ・野田麗子
ジャンル J-POPR&B
職業 シンガーソングライター
作曲家
活動期間 1999 – 2001年(野田麗子名義)
2003年 – 現在(SHY名義)
レーベル KING RECORDS(2003年 – 現在)
PULL UP RECORDS(2007年 – 現在)
事務所 MAXSTAR
公式サイト http://www.maxstar.jp/shy/

SHY(シャイ、本名: 野田麗子)は、日本の女性シンガーソングライター。所属事務所はMAXSTAR。所属レコード会社は、キングレコード(KING RECORDS)。第45回日本レコード大賞新人賞を受賞 。

現在はタイバンコク在住[1]

経歴

デビュー前

9歳の頃よりダンスを始め、国内外のダンサーに師事し、数々のアーティストのバックダンサー、コーラスを務める。2000年には、『及川光博ワンマンショーツアー2000「誰にも言っちゃダメだよ…。」』のコーラスにも参加。

野田麗子として

SHYとしてデビューする前に、本名の野田麗子として2作品の楽曲を発表した。『Blue Net』(2000年、ROOMMANIA#203(DC))・『終わらないもの FOREVERMORE』(2000年、バウンサー(PS2))を発表している。どちらもゲームソフトの音楽(後者は、エンディングテーマ)として採用されており、音楽ディスク(CDDVD)として発表されている。

SHYとして

2002年頃よりソロ活動を開始[2]

2003年にマキシシングル『DOUBLE LIMITS』「SHY」としてCDデビュー。同年に第45回日本レコード大賞新人賞を受賞する。

2007年12月25日、自身のブログにて入籍を報告。2011年末に男児と女児の双子を出産[3]

現在[いつ?]は、タイのバンコクに在住しながら楽曲制作・提供をする。

特徴

得意ジャンルは、R&Bロックファンク等で、プリンスをリスペクトする。イメージカラーは赤。

ディスコグラフィ

野田麗子名義

DVDシングル
楽曲参加作品
  • WIRED SMOOTH VIBES (1999年9月17日、ポニーキャニオン
    3曲目に『Blue Net』が収録。
    ドリームキャスト用ゲームソフト『ROOMMANIA#203』に採用された曲
  • バウンサー オリジナル・サウンドトラック(2001年3月23日)
    DISC1の14曲目に、『終わらないもの Forevermore』が収録。
  • SQUARE VOCAL COLLECTIONS(2001年6月20日、ソニーミュージック
    1曲目に、『「バウンサー」 終わらないもの FOREVERMORE』が収録。

SHY名義

シングル

  1. DOUBLE LIMITS(2003年4月23日、KING RECORDS)オリコン30位
    1. DOUBLE LIMITS
      作詞:SHY/作曲:KEN KAWAI/編曲:柿崎洋一郎
      日本テレビ系列音楽番組『FUN』FUN'S RECOMMEND #028
    2. SHY
      作詞・作曲:SHY/編曲:柿崎洋一郎
    3. トビウオ
      作詞・作曲:SHY/編曲:村山晋一郎
  2. 花(2003年9月3日、KING RECORDS)オリコン25位
    1. 花[5:14]
      作詞:SHY/作曲・編曲:h-wonder
      TBS系列音楽番組『COUNT DOWN TV』エンディングテーマ
    2. テレパシー[4:32]
      作詞・作曲:SHY/編曲:Shinichiro Murayama
    3. After you[4:34]
      作詞・作曲:SHY/編曲:Manao Doi
  3. 頬 / 気持ち(2004年2月25日、KING RECORDS)オリコン67位
    1. 頬[4:57]
      作詞・作曲:SHY/編曲:本山清治
    2. 気持ち[5:34]
      作詞:SHY/作曲:KEN KAWAI/編曲:松原憲
  4. PRECIOUS DAYS(2004年6月23日、KING RECORDS)オリコン44位
    1. PRECIOUS DAYS[3:43]
      作詞:SHY/作曲・編曲:津田直士
    2. トキメキ[5:28]
      作詞・作曲:SHY/編曲:土肥真生
    3. SING IT[4:02]
      作詞・作曲:SHY/編曲:大野宏明
    4. (エンハンスド)「PRECIOUS DAYS」PV
  5. with me / スラッシュ(2004年11月17日、KING RECORDS)オリコン187位
    1. with me[3:27]
      作詞・作曲:SHY/編曲:mo'doo-
    2. スラッシュ[4:38]
      作詞・作曲:SHY/編曲:柿崎洋一郎
    3. SHYのアップシューズ[3:20]
      作詞・作曲:SHY/編曲:松浦晃久
    4. DOUBLE LIMITS -STRAIGHT UP MIX- (BONUS TRACK)[4:13]-Remix Produced by DJ OSSHY押阪雅彦)-
    5. (エンハンスド)「with me」PV
  6. ずっとラプソディ(2007年1月17日、PULL UP RECORDS)
    プロアクティブ・ソリューションスキンケア製品「プロアクティプシリーズ」初期タイアップ曲。第2弾タイアップ曲は、カップリング曲の『ラッキーカラー』。

アルバム

  1. CIRCUS(2003年11月27日、KING RECORDS)
    1. DOUBLE LIMITS(作曲:KEN KAWAI)
    2. いつもときどき
    3. Nana
    4. 気持ち(作曲:KEN KAWAI)
    5. ラブソング
    6. ムジントウ
    7. 頬(作曲:h-wonder)
    8. 過食症baby
    9. ロープダンサー(作曲:村山晋一郎
    10. トビウオ
    11. After you

ミニアルバム

  1. THEATER(2005年12月7日、PULL UP RECORDS)
    1. entrance
    2. ラッキーカラー
    3. 哀願動物
    4. 既成事実
    5. シアター
    6. 愛のままに

カバーアルバム

  1. INSPIRE〜a tribute 2 PRINCE〜(2007年9月12日、PULL UP RECORDS)

配信限定曲

提供曲

  • keana(キアーナ) - lucky color(2010年9月1日)
  • BLAZE - FLYING V(2011年7月6日) 他

出演

ラジオ

CM

TV

  • HEY!HEY!HEY! MUSIC CHAMP (フジテレビ)
  • ポップジャム (NHK)
  • 輝く!日本レコード大賞 (TBS)

脚注

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  SHY (アーティスト)のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「SHY (アーティスト)」の関連用語

SHY (アーティスト)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



SHY (アーティスト)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのSHY (アーティスト) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS