SUGIレーベルとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > SUGIレーベルの意味・解説 

SUGIレーベル

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/22 10:01 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
SUGIレーベル
親会社 スギヤマ工房
キングレコード
設立 2004年
設立者 すぎやまこういち
現況 2021年9月30日に設立者逝去のため事実上の活動停止。
販売元 キングレコード
ジャンル クラシック音楽ゲームミュージック
日本

SUGIレーベル(すぎレーベル)は、すぎやまこういち2004年に設立した独自のレコードレーベルであった。

概要

アニプレックスの支援により設立。すぎやま自身は設立の経緯について「ボクがプロデューサーとして関わっていくものも含めて、何らかの形で関わった音楽、日本に財産として残していきたいものを作っていきたい。商売にはならないかもしれないが、ある種社会的な活動で、ボクを育ててくれたわが国の音楽の世界に何か残せたらな、という部分もあって、作曲家としてプロデューサーとしていいもの、長く生きるものを残したい」と語っている[1]

2004年6月23日発売の『交響組曲「ドラゴンクエストV」天空の花嫁』(東京都交響楽団演奏)が本レーベルからの最初の楽曲となった。以降、ドラゴンクエストシリーズの音源はほぼ全て本レーベルからの発売となっている。また、2000年以降にアニプレックスから発売されたCD作品も、SUGIレーベル作品に模様替えしている(品番等の変更はない)。

2009年キングレコードへ移籍。これに伴って、アニプレックスから発売されていたCDは一部を除きキングレコードから再発売された。また、アニプレックス時代以前に発売された音源についても、形態を限定して再発売している。

2021年9月30日レーベル主宰者のすぎやまこういち氏が逝去(享年90)[2]

引用・脚注

[脚注の使い方]

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「SUGIレーベル」の関連用語

SUGIレーベルのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



SUGIレーベルのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのSUGIレーベル (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS