SEA_&_SKYとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > SEA_&_SKYの意味・解説 

SEA & SKY

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2016/10/24 15:32 UTC 版)

SEA & SKY
ジャンル 模型誌
刊行頻度 月刊
発売国 日本
言語 日本語
出版社 潮書房
刊行期間 1973年8月~1980年代

SEA & SKYとはかつて潮書房が刊行していた無線操縦模型の月刊誌である。

概要

1973年8月に主にラジコン模型を扱う雑誌として創刊された。当時は高度経済成長が一段落して、趣味に時間、お金をかける余裕が出始めた頃だった。

同時期に他社から刊行されていた無線操縦関係の雑誌がラジコン自動車に主眼を置いた誌面構成が少なくなかったが、実物と同様の原理で作動する内燃機関蒸気機関を搭載した本格的な無線操縦船舶模型や無線操縦飛行機や無線操縦ヘリコプターに主眼を置いた誌面構成だった。

特に船舶関連の記事には力を入れており、斎藤製作所製の模型蒸気機関を搭載した船舶模型の記事が連載されたりしていた。一般的には無線操縦模型誌での船舶関連の記事は夏場が増えるものの、同誌では年中船舶関連の記事があり、冬場には蒸気機関ならではの白い湯気が映える魅力を伝えるなど、一部のベテラン愛好家に配慮した記事構成だった。

内容はやや中堅層向きの内容で、ある一定水準以上の技術力、経済力を持つ読者層を対象としていた感があり、結果的に1980年代以降は発行部数が伸び悩み、休刊に至った。


「SEA & SKY」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「SEA_&_SKY」の関連用語

SEA_&_SKYのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



SEA_&_SKYのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのSEA & SKY (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS