RTX-44とは? わかりやすく解説

RTX-44

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/22 06:50 UTC 版)

ガンタンク」の記事における「RTX-44」の解説

モビルスーツバリエーション (MSV)』の文字設定初出公国軍地球侵攻作戦際し、対ザク重装甲兵器としてジャブロー基地管轄として開発される実質的な開発は、61式戦車後継となる次世代MBT主力戦車開発プロジェクト発端であるが、RX計画実施ともなって開発部門ごと統合され基本仕様も「対MS戦にも対応可能な車両」に変更され宇宙世紀0079年3月20日に4両程度完成している。MSではなく、「対MS重戦車」とされ、戦闘車両区分される武装240ミリ砲2門、対空ロケット砲4門と十分な火力をもつが、総重量97トンあり機動性極端に低い。のちのガンタンクと同様、車体制御用のコックピットのほかに頭部に当たる部分に「砲座」をもつ。実戦耐えうるものではなく制式採用見送られるが、戦争反対して地球連邦亡命して来た数名公国軍MS技術者協力のもとに、本車ベースコア・ブロック・システム反応炉動力システム追加し全面的に再設計おこなわれたのがガンタンクである。

※この「RTX-44」の解説は、「ガンタンク」の解説の一部です。
「RTX-44」を含む「ガンタンク」の記事については、「ガンタンク」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「RTX-44」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「RTX-44」の関連用語

RTX-44のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



RTX-44のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのガンタンク (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS