Pu Yuanとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 人名 > 三国志小事典 > Pu Yuanの意味・解説 

蒲元Pu Yuan

ホゲン

(?~?)
丞相西曹掾

蒲元は丞相諸葛亮の西曹掾である《全三国文》。奇抜な工夫思いを馳せることが多く、その答え天の声聞くようにひらめき次々発明するさまはまるで神業であった太平御覧》。

今まで作りなど一度したことがないのに、あるとき突然、斜谷にこもって三千振りの刀を鋳造し諸葛亮献上した。その製法は、金を溶かして鋳型にするもので、普通のやり方とは全く違っていた《太平御覧》。

刀の形ができ上がると、「漢水柔らかくて焼きを入れるには向かない。蜀の長江がきりりと清冽なのは、その地が大いなる金の精に対応しているからだ」と言い数人ばかり成都へやって汲んでくるように命じた一人水汲み一足早く帰ってきたので、そので刀に焼きを入れようとしたが、蒲元は「涪水の混じっておるな。これでは使えないと言う水汲みは「混ざっておりませぬ」と抗弁したが、蒲元はその刀で水面に線を引きながら「八升も混じっておるのに、どうして混じってないなどと言うのか?」と言った水汲みははっと平伏して「実は涪津の渡し転んでこぼしてしまい、恐くなって涪増やしたのです」と明かしたそれ以来人々驚きとともに敬服し、「神妙」であると称した太平御覧》。

刀が仕上がると、小さな鉄球をつめた竹筒用意し、刀を振りあげてそれを切りつけた。なんの手応えもなく、竹筒干し草のようにすぱっと切れたそうしたことが当時では類を見なかったことから、「神刀」と名付けられのである現在の耳環はその鋳型から作られたものである(?)《太平御覧》。

『蒲元伝』(『太平御覧』『芸文類聚所収)は姜維の作か。要確認

蒲元は木牛製作し丞相諸葛亮手紙送って「蒲元らは昔から構想していた木牛すぐさま完成させました二本のながえを上げ下げすることにより、人間六尺を歩くところを木牛は四倍の速さ行きます。これを使えば一年分の食糧一人で運ぶことができます」と報告した《全三国文》。

参照諸葛亮 / 漢水 / 蜀 / 成都県 / 長江 / 涪津 / 涪 / 斜谷 / 丞相 / 西曹掾 / 屈耳環 / 神刀 / 木牛


「Pu Yuan」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Pu Yuan」の関連用語

Pu Yuanのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Pu Yuanのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
むじん書院むじん書院
Copyright (C) 2025 mujin. All Rights Reserved.
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS