Picture Magicとは? わかりやすく解説

Picture Magic

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/03 00:39 UTC 版)

スーパー32X」の記事における「Picture Magic」の解説

スーパー32X販売中止後、セガ1996年12月発売した画像編集ペンタブレットである。1996年9月日本発売したデジカメDIGIO」(コードネームJANUS)の周辺機器として発売価格24,800円。スーパー32X基板そのまま流用されており、スーパー32X基板端子をPicture Magicのメイン基板設けられスロット挿入する形で接続されている。Picture Magicのメイン基板スーパー32X接続できる点からもメガドライブ基板カスタマイズ品と推測され実際にメガドライブ2基板いくらか似た特徴を持つが、FM音源チップ搭載しない、スマートメディアスロットを持つなど大きくカスタマイズされていることもあり、メガドライブとしては機能しない。 Picture Magicのカートリッジスロットスーパー32Xカートリッジスロットそのものであり、異なったカートリッジ差し込むことでPicture Magicの内部ソフトを交換することが可能であった本体付属の「合成編集ソフト」の他に、モーフィング機能絵日記ソフトなどの発売予定されていた。「合成編集ソフト」のカートリッジ外観スーパー32Xのものとまったく同じであり、ソフトのROMヘッダスーパー32Xのものとほとんど同じであるが、「JANUS INITIAL PROGRAM」と称するヘッダ付け加えられた、Picture Magic専用ソフトとなっている。そのため、スーパー32X本体そのままでもBIOS変更されている可能性がある。 1996年当時セガDIGIOに対して注力しており、セガデジタル技術総結集し、DIGIO後継機合わせてデジカメ市場30%を取ることを目標としていた。サターンとの連携念頭に置いて土星サターン)の衛星ヤヌスコードネームをあて、「プリント倶楽部2」にDIGIOスマートメディアスロット設けるなどしていた。セガ1995年ビデオプリンター「ハイテクホビープリンター プリファン」(「ピコ用」と明記しているが普通のビデオプリンターであり、AV接続可能なら他の機器でも利用可能)を発売しているが、それと連携することでテレビ画像直接印刷することも可能である。 しかしDIGIO商業的に失敗しサターンとの連携実現しなかった。Picture Magicも「合成編集ソフト」のカートリッジ以外にソフトは発売されなかった。

※この「Picture Magic」の解説は、「スーパー32X」の解説の一部です。
「Picture Magic」を含む「スーパー32X」の記事については、「スーパー32X」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「Picture Magic」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Picture Magic」の関連用語

Picture Magicのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Picture Magicのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのスーパー32X (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS