PK (航空会社コード)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > PK (航空会社コード)の意味・解説 

パキスタン国際航空

(PK (航空会社コード) から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/01 08:48 UTC 版)

パキスタン国際航空
Pakistan International Airlines
IATA
PK
ICAO
PIA
コールサイン
PAKISTAN
法人番号 7700150003023
設立 1946年 (Orient Airwaysとして)
ハブ空港 ジンナー国際空港
イスラマバード国際空港
ラホール国際空港
マイレージサービス PIA Awards Plus+
会員ラウンジ PIA Business Plus Lounge
保有機材数 43機
就航地 67都市
本拠地 パキスタン・イスラム共和国カラチ市
代表者 ムハンマド・アミール・ハヤート (CEO)
外部リンク https://www.piac.com.pk/
テンプレートを表示

パキスタン国際航空 (英語: Pakistan International Airlinesウルドゥー語: پاکستان انٹرنیشنل ایئر لائنز) は、カラチを本拠地とするパキスタン航空会社カラチイスラマバードをハブ空港とし、アジア中東各国、ヨーロッパ北アメリカなど世界各国に路線網を持つ。

2025年に民営化される予定だが、政府が半分の株式を保有する見込みで、半民営化の形態をとる[1]

歴史

  • 2020年6月24日、墜落事故を受けて行われたパキスタン国内のパイロットについての調査において、偽造免許・賄賂・密輸・記録の改ざんなど多数の問題が発覚した[15][16][17][18]
  • 2020年6月30日、欧州航空安全機関はパキスタン国際航空のEU圏内の飛行を6ヶ月間禁止した[19]
  • 2020年7月には、アメリカ連邦航空局がパキスタン航空当局の安全評価をカテゴリー1からカテゴリー2へ格下げし、アメリカへの新規就航が認められなくなったほか、アメリカの航空会社と相互コードシェアを実施できない制約が設定された[20]
  • 2023年、パキスタン政府が、国営だったパキスタン国際航空を民営化すると発表した。2025年頃に半官半民の形式で民営化される予定[21]
  • 2023年後半、燃料費の未払いにより、多くの便を欠航した[22][23]
  • 2024年11月、EU内乗り入れ禁止措置が解除された[24]

就航路線

パキスタン国際航空 就航都市(2025年5月時点)[25]
イスラマバードカラチラホールクエッタギルギット、グワーダル、ムルターン、ファイサラーバード、サッカル、トゥルバット、スカルドゥ、 ペシャワール
国際線
中国 北京/首都
マレーシア クアラルンプール
カナダ トロント
サウジアラビア ダンマンジェッダマディーナリヤド、ブライダフ
アラブ首長国連邦 アブダビドバイシャールジャアル・アイン
オマーン マスカット
イラク ナジャフ
カタール ドーハ
クウェート クウェート
バーレーン マナーマ
フランス パリ/シャルル・ド・ゴール
アゼルバイジャン バクー

日本との関係

2019年の日本への路線

便名 路線 機材
PK852/853 カラチ イスラマバード 北京/首都 東京/成田 ボーイング777-200ER
ラホール

東京/成田から北京、イスラマバードを経由し、カラチ、ラホールに向かう便が共通の便名で週1便ずつ運航されていた。東京からイスラマバードまでは週2便設定されていた。

日本との歴史

  • 1969年11月1日、ボーイング707を使用し、ダッカ-羽田線を運航開始。
  • 1978年5月の成田国際空港開港にあわせ、東京での発着空港を羽田空港から成田空港へ変更した。
  • 1969年から2000年代までは、カラチ-バンコク/ドンムアン-マニラ-東京/成田線も週2便で運航していた。
  • 2019年2月15日をもって、採算が合わない事を理由に、東京/成田-北京/首都間の運航を休止した。北京からパキスタンへは変わらず運航されていた[26]
  • 2019年5月に東京/成田-北京/首都間を運航再開した[27]

機材

なお、当社が発注したボーイング社製航空機のカスタマーコード40で、航空機の形式名は777-240ER, 777-240LR, 777-340ER などとなる。

現在の保有機材(2023年現在)[28][29]
機種 運用数 発注数 オプション数 客室 備考
C Y+ Y 合計
ATR 42-500 3 - - - - 48 48
エアバスA320-200 14 - - - 8 150 158
- 180 180
ボーイング777-200ER 6 - - 35 - 285 320
294 329
ボーイング777-200LR 2 - - 35 - 275 310 ローンチカスタマー
ボーイング777-300ER 4 - - 35 - 358 393
合計 31 0 -

退役した機材

ギャラリー

イスラーム色

飛行前に必ず機長によるコーランの祈りがあり、安全飛行を乗客全員で祈願する。また機内アナウンスでは「当機はまもなく○○空港に着陸します、インシャッラー」などとアナウンスされるが、この「インシャッラー(إِنْ شَاءَ ٱللَّٰهُ)」は「もしが望まれれば」というコーランの一説の引用であるなど、極めてイスラーム色の強い航空会社である。一部路線ではスカーフの着用を義務付けている[要出典]

事故

脚注

  1. ^ sky-budget (2023年8月12日). “パキスタン政府、国営のパキスタン航空の民営化を決定 2025年までに完了される計画 | sky-budget スカイバジェット”. 2025年5月23日閲覧。
  2. ^ eScholarship@McGill”. escholarship.mcgill.ca. 2025年5月23日閲覧。
  3. ^ Tugcu, Volkan. “History” (英語). www.piac.com.pk. 2025年5月23日閲覧。
  4. ^ History | Pakistan International Airlines”. web.archive.org (2020年8月6日). 2025年5月23日閲覧。
  5. ^ Karachi-hotels. “Karachi Hotels, Hotels in Karachi, Guest Houses in Karachi” (英語). www.karachi-hotels.co. 2025年5月23日閲覧。
  6. ^ eScholarship@McGill”. escholarship.mcgill.ca. 2025年5月23日閲覧。
  7. ^ Tugcu, Volkan. “History” (英語). www.piac.com.pk. 2025年5月23日閲覧。
  8. ^ (英語) Pakistan News Digest. Principal Information Officer, Press Information Department. (1967). https://www.google.com/books/edition/Pakistan_News_Digest/SyaQSgdpf_cC?hl=en&gbpv=1&bsq=asghar 
  9. ^ gulf air | boeing | airbus | 1987 | 2153 | Flight Archive”. www.flightglobal.com. 2025年5月23日閲覧。
  10. ^ History of PIA - Pakistan International Airlines”. historyofpia.com. 2025年5月23日閲覧。
  11. ^ Boeing 777-200LR Worldliner Arrives at Paris Air Show”. MediaRoom. 2025年5月23日閲覧。
  12. ^ トルコ航空とパキスタン国際航空、コードシェア運航をスタート | FlyTeam ニュース”. FlyTeam(フライチーム). 2025年5月23日閲覧。
  13. ^ パキスタン国際航空のATR42-500「AP-BHO」が墜落 | FlyTeam ニュース”. FlyTeam(フライチーム). 2025年5月23日閲覧。
  14. ^ エティハド航空、11月26日からパキスタン国際航空とコードシェア開始 | FlyTeam ニュース”. FlyTeam(フライチーム). 2025年5月23日閲覧。
  15. ^ Pakistan airline suspends 150 pilots over alleged licence fraud”. www.aljazeera.com. 2020年6月27日閲覧。
  16. ^ Almost 1 in 3 pilots in Pakistan have fake licenses, aviation minister says”. CNN. 2020年6月27日閲覧。
  17. ^ “Pakistani pilots grounded over 'fake licences'”. BBC News. (2020年6月25日). https://www.bbc.com/news/world-asia-53182750 2020年6月27日閲覧。 
  18. ^ sky-budget (2020年10月4日). “パキスタン航空、偽造免許・賄賂・密輸などを理由に新たに54名を解雇 | sky-budget スカイバジェット”. 2025年5月23日閲覧。
  19. ^ E.U. Bans PIA From Airspace for Six Months”. Newsweek Pakistan (2020年6月30日). 2020年6月30日閲覧。
  20. ^ sky-budget (2020年7月16日). “アメリカ連邦航空局、パキスタン航空当局の安全評価をカテゴリー2へ格下げ | sky-budget スカイバジェット”. 2025年5月23日閲覧。
  21. ^ sky-budget (2023年8月11日). “パキスタン政府、国営のパキスタン航空を売却し民営化する方針 | sky-budget スカイバジェット”. 2025年5月23日閲覧。
  22. ^ Livemint (2023年10月25日). “Pakistan: PIA cancels over 300 flights in 10 days due to fuel crisis | Today News” (英語). mint. https://www.livemint.com/news/world/pakistan-international-airlines-cancels-300-flights-in-10-days-due-to-fuel-crisis-11698216656827.html 2025年5月23日閲覧。 
  23. ^ Shahzad, Asif (2023年10月26日). “Pakistan national airline cancels 349 flights over fuel row” (英語). Reuters. https://www.reuters.com/article/pakistan-pia-flights/update-2-pakistan-national-airline-cancels-349-flights-over-fuel-row-idUSL1N3BW0YV/ 2025年5月23日閲覧。 
  24. ^ sky-budget (2024年11月30日). “EASA、パキスタン航空のEU圏内飛行禁止措置を解除 | sky-budget スカイバジェット”. 2025年5月23日閲覧。
  25. ^ PIA’s Network(Domestic) PIA’s Network(International) - パキスタン国際航空(2016年5月1日閲覧)
  26. ^ sky-budget (2019年4月15日). “パキスタン航空、今年2月に運休した日本線を再開か | sky-budget スカイバジェット”. 2025年5月23日閲覧。
  27. ^ パキスタン航空、成田運休 週2往復、北京は継続”. Aviation Wire. 2025年5月23日閲覧。
  28. ^ Pakistan International Airlines fleet details - AirFleets.net
  29. ^ PIA Pakistan International Airlines Fleet Details and History - PlaneSpotters.net

外部リンク


「PK (航空会社コード)」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「PK (航空会社コード)」の関連用語

PK (航空会社コード)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



PK (航空会社コード)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのパキスタン国際航空 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS