PFFスカラシップ作品
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/30 15:22 UTC 版)
「ぴあフィルムフェスティバル」の記事における「PFFスカラシップ作品」の解説
第1回 『イみてーしょん、インテリあ。』(監督:風間志織) 第2回 『はいかぶり姫物語』(斎藤久志) 第3回 『バス』(小松隆志) 第4回 『自転車吐息』(園子温) 第5回 『大いなる学生』(小池隆) 第6回 『二十才の微熱』(橋口亮輔) 第7回 『裸足のピクニック』(矢口史靖) 第8回 『この窓は君のもの』(古厩智之) 第9回 『タイムレス メロディ』(奥原浩志) 第10回 『空の穴』(熊切和嘉) 第11回 『IKKA:一和』(川合晃) 第12回 『BORDER LINE』(李相日) 第13回 『バーバー吉野』(荻上直子) 第14回 『運命じゃない人』(内田けんじ) 第15回 『水の花』(木下雄介) 第16回 『14歳』(廣末哲万) 第17回 『パーク アンド ラブホテル』(熊坂出) 第18回 『不灯港』(内藤隆嗣) 第19回 『川の底からこんにちは』(石井裕也) 第20回 『家族X』(吉田光希) 第21回 『恋に至る病』(木村承子) 第22回 『HOMESICK』(廣原暁) 第23回『過ぐる日のやまねこ』(鶴岡慧子) 第24回『サイモン&タダタカシ』(小田学) 第25回『猫と塩、または砂糖』(小松孝) 第27回『裸足で鳴らしてみせろ』(工藤梨穂)
※この「PFFスカラシップ作品」の解説は、「ぴあフィルムフェスティバル」の解説の一部です。
「PFFスカラシップ作品」を含む「ぴあフィルムフェスティバル」の記事については、「ぴあフィルムフェスティバル」の概要を参照ください。
- PFFスカラシップ作品のページへのリンク