Oyo Stateとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Oyo Stateの意味・解説 

オヨ州

(Oyo State から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/12/15 23:53 UTC 版)

オヨ州
州の愛称: ペースメーカー州
ナイジェリア
州都 イバダン
設置日 1976年2月3日
公用語 英語
面積 28,454 km² (14位)
人口
 -1991年 国勢調査
 -2005年 推計

3,488,789 人
6,617,720 人
州知事
(一覧)
セイ・マキンデ英語版 (PDP)
ISO 3166-2:NG NG-OY
公式サイト Oyo State Government

オヨ州 (オヨしゅう、Ọyọ State) は、ナイジェリア南西部のである。州都は、イバダンである。北はクワラ州、東はオスン州、南はオグン州、西はベナンと接する。

歴史

オヨは、ヨルバ族の都市国家の一つオヨ王国の栄えた地でポルトガルが到来すると西のダホメ王国や東のベニン王国と同様奴隷狩りを行い、またハウサ族との南北交易でも栄え強大となった。イバダンは当時のサハラ以南では最大級の都市であった。やがてハウサ族がソコト帝国を立てて強大となると自立したヌペ王国英語版に押されて衰退した。1888年にはイギリスの南部ナイジェリア保護領に組み込まれた。ヨルバ地域とベニン王国、ラゴスは合わせて西部州とされ、イバダンは植民地時代にも西部州の州都であった。独立後1963年に旧ベニン王国地域は中西部州とされ、1967年にラゴス州も分離された。

オヨ州は1976年に西部州が三分され設置された。1991年には東部がオスン州に分割された。

住民・経済

オヨはヨルバ族の多い地域で農業中心だが人口密度が高い。オヨ、イバダン、イバラパは主な先住的なサブグループである。郊外には交易に訪れた異民族も居住する。オヨ、オグボモショ、イセイン、キシ、オケホ、サキ、エルワ、ランラテ、アウェ、イグボ・オラが主な都市である。トウモロコシヤムキャッサバアワイネカカオアブラヤシバナナカシューナッツ等が栽培される。

イパポ、イロラ、エルワ、オグモモショ、イレサアドゥ、イジャイエ、アクフォ、ラルポンには国営農業施設がある。粘土カオリナイトアクアマリンも豊富で、巨大な牛の放牧場がサキ、ファソラ、モニヤ、イバダンにある。

教育

ナイジェリア最古の大学であるイバダン大学1948年の創設当時はロンドン大学カレッジであった。ナイジェリア独立後の1962年に大学も独立した。その他イバダンにリード市大学、オヨにアジャイ・クラウザー大学、オグボモショにラドケ・アキントラ工科大学がある。

324の中等教育機関と1,576の公立初等教育機関がある。イバダン大学病院や国際熱帯農業研究所は国際的に知られている。

ランドマーク

アフリカ初の高層建築ココアハウスや、最初のテレビ局NTAイバダン、最初の競技場イバダンリバティ競技場などがある。その他アゴディ植物園英語版、アド=アワイェ湖、マポ・ホール、イバダン大学動物園などがある。

地方行政区

オヨ州には33の地方行政区 (LGA) が置かれている。

  • アキニエレ
  • アフィジョ
  • エグベダ
  • 北イバダン
  • 北東イバダン
  • 北西イバダン
  • 南西イバダン
  • 南東イバダン
  • イバラパ
  • イド
  • イフェロジュ
  • イレポ
  • イセイン
  • カジョラ
  • ラゲル
  • 北オグボモショ
  • 南オグボモショ
  • 西オヨ
  • アティバ
  • アティグボ
  • 西サキ
  • 東サキ
  • イテシワジュ
  • イワジョワ
  • 北イバラパ
  • イヤマポ/オロルンソゴ
  • オルヨレ
  • オゴ=オルワ
  • スルレレ
  • オレロポ
  • オリレ
  • オヨ
  • オナ=アラ

著名な出身者

  • オーガスタス・アキンロイェ - 政治家
  • ラジ・ラサキ - 元ラゴス州及びオグン州軍政知事、退役准将
  • ジェイコブス・アジェキグベ - ナイジェリア第一銀行頭取
  • シャーデー・アドゥ - 歌手
  • トゥンデ・ナイチンゲール - ジュジュ、ハイライフミュージシャン
  • ダウダ・エポ=アカラ - ミュージシャン
  • ワンデ・アビンボラ - 元オバフェミ・アウォロウォ大学副学長
  • モーゼズ・アヨリンデ・アデビンペ - シカゴ州立大学技術教育審議会委員
  • ボビー・オロゴン - タレント・格闘家
  • アンディ・オロゴン - キックボクサー

外部リンク

座標: 北緯8度00分 東経4度00分 / 北緯8.000度 東経4.000度 / 8.000; 4.000


「Oyo State」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Oyo State」の関連用語

Oyo Stateのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Oyo Stateのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのオヨ州 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS