ザムファラ州とは? わかりやすく解説

ザムファラ州

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/07/02 15:38 UTC 版)

ザムファラ州
Zamfara جهار زمفر 𞤤𞤫𞤴𞤣𞤭 𞤶𞤢𞤥𞤬𞤢𞤪𞤢
州の愛称: 農業は我らの誇り
ナイジェリア
州都 グサウ
設置日 1996年10月1日
公用語 英語
面積 39,762 km² (7位)
人口
 -1991年 国勢調査
 -2005年 推計
23位
不明
3,602,356
州知事
(一覧)
ダウダ・ラワル英語版 (PDP)
ISO 3166-2:NG NG-ZA

ザムファラ州 (ザムファラしゅう、英語:Zamfara State、ハウサ語:جهار زمفر、フラ語:𞤤𞤫𞤴𞤣𞤭 𞤶𞤢𞤥𞤬𞤢𞤪𞤢) はナイジェリア北西部の。州都はグサウ。知事はマフムド・シンカフィ。1996年にソコト州から南東部が分割され設置された。東にカツィナ州、南東にカドゥナ州、南にナイジャ州、南西にケビ州、北にニジェールマラディ州と接する。ザムファラ州はナイジェリアで最初にシャリーアを導入した州である。

ニジェール川の支流ソコト川が州の東からグサウを経て北へ流れる。

地方行政区

ザムファラ州には14の地方行政区 (Local Government Area, LGAが置かれている。

  • アンカ
  • カウラ=ナモダ
  • グサウ
  • グンミ
  • シンカフィ
  • ズルミ
  • タラタ=マファラ
  • ツァフェ
  • バクラ
  • ビルニン=マガジ/キヤウ
  • ブックユム
  • ブングドゥ
  • マラドゥン
  • マル

住民

ザムファラ州はハウサ族が多数派で、グワリ族、カムク族、カンバリ族、ドゥカワ族、ブッサ族、ザバマ族などが住む。

治安

2019年現在、犯罪集団が村々を急襲して家畜を盗むほか、営利誘拐を行うなど治安が悪化している。自警団を組織した村では、盗賊集団に反撃して59人以上を殺害する事例も見られている[1]

脚注

  1. ^ 村の自警団が「盗賊」59人殺害 ナイジェリア北西部”. AFP (2019年2月22日). 2019年2月22日閲覧。

外部リンク

座標: 北緯12度10分 東経6度15分 / 北緯12.167度 東経6.250度 / 12.167; 6.250





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ザムファラ州」の関連用語

ザムファラ州のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ザムファラ州のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのザムファラ州 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS