バイエルサ州とは? わかりやすく解説

バイエルサ州

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/08/22 16:15 UTC 版)

バイエルサ州
Bayelsa State
州旗
州の愛称: 全地の栄光
ナイジェリア
州都 イェナゴア
設置日 1996年10月1日
公用語 英語
面積 10,773 km² (27位)
人口
 -2005年 推計
35位
1,998,349 人
州知事
(一覧)
ドウエ・ディリ英語版 (PDP)
ISO 3166-2:NG NG-BY
公式サイト Bayelsa State Home Page

バイエルサ州 (バイエルサしゅう、英語:Bayelsa State) は、ナイジェリア南部のである。州都はイェナゴア

地理

デルタ州シェルシェブロンが操業)とリバーズ州の間に位置する。バイエルサ州はニジェール・デルタ河口のマングローブ域にあり、ほとんどの部分が水に囲まれている為に、道路では交通し難い。

歴史

1996年に旧リバーズ州西部が分割されて設置された、サニ・アバチャ政権による新設州の一つである。多くの住民は田舎に住み、交通手段、道路が十分に無いこともあり彼らは貧しく生活している。州設立以来このことは主要な問題で、現在でも改善出来ていない。

2007年1月10日、バイエルサ州内のガスパイプライン建設現場で、大宇建設の社員ら10人がダイナマイトで武装した組織(ニジェール・デルタ解放運動、MEND)に拉致される(大宇建設社員拉致事件)。

元知事のグッドラック・ジョナサンは2007年5月ウマル・ヤラドゥア政権の副大統領となり、ヤラドゥアの体調悪化により2010年2月に大統領代行に就任し、5月5日にヤラドゥアの逝去を受け第14代大統領となった。

産業

ナイジェリアでも有数の原油埋蔵地で、ガソリンの生産が豊富である。

商業はほとんど存在せず、地域民は生活の為に漁業を行っている。

隣接州

著名人

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「バイエルサ州」の関連用語

バイエルサ州のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



バイエルサ州のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのバイエルサ州 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS