イバダンとは? わかりやすく解説

イバダン【Ibadan】


イバダン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/01 04:47 UTC 版)

イバダン
Ibadan
愛称 : Ile Oluyole Ilu Ogunmola
位置
イバダン
イバダン (ナイジェリア)
イバダン
イバダン (アフリカ)
座標 : 北緯7度23分47秒 東経3度55分0秒 / 北緯7.39639度 東経3.91667度 / 7.39639; 3.91667
行政
ナイジェリア
  オヨ州
 市 イバダン
Governor Adebayo Alao-Akala
地理
面積  
  市域 3,080 km2
  市街地 6,800 km2
標高 230 m
人口
人口 (2011年現在)
  市域 3,034,200人
    人口密度   985.13人/km2
  市街地 3,160,000人
  都市圏 3,500,000人
その他
等時帯 西アフリカ時間 (UTC+1)
公式ウェブサイト : http://www.oyostate.gov.ng/

イバダン英語: Ibadan, ヨルバ語: Ìbàdàn)は、ナイジェリアの南西部に位置するオヨ州の州都である。人口約255万人 (2006年)。ラゴスカノに次いでナイジェリアで3番目に人口が多い都市である。

歴史

19世紀オヨ王国より独立したイバダン王国の首都として発展した。

2024年12月18日、イスラム学校の敷地内で行われたイベントに子供が殺到。群衆事故が発生し、35人が死亡した[1]

地理

イバダンはオヨ州の南東部に位置し、ナイジェリア最大都市のラゴスの北東約119kmにあり、ベナン共和国の国境から東に約120kmにある。標高は150mから275mである。

気候

イバダンはケッペンの気候区分でいうサバナ気候に属する。

イバダンの気候
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
最高気温記録 °C°F 37.2
(99)
38.9
(102)
38.3
(100.9)
37.2
(99)
35.0
(95)
33.3
(91.9)
31.7
(89.1)
31.7
(89.1)
35.6
(96.1)
33.3
(91.9)
33.9
(93)
35.6
(96.1)
38.9
(102)
平均最高気温 °C°F 32.3
(90.1)
34.0
(93.2)
33.5
(92.3)
32.3
(90.1)
31.2
(88.2)
29.6
(85.3)
27.8
(82)
27.2
(81)
28.5
(83.3)
29.7
(85.5)
31.3
(88.3)
31.9
(89.4)
30.8
(87.4)
日平均気温 °C°F 25.7
(78.3)
26.9
(80.4)
26.9
(80.4)
26.3
(79.3)
25.6
(78.1)
25.1
(77.2)
23.6
(74.5)
23.1
(73.6)
23.9
(75)
24.3
(75.7)
25.6
(78.1)
25.5
(77.9)
25.2
(77.4)
平均最低気温 °C°F 20.9
(69.6)
21.9
(71.4)
22.5
(72.5)
22.0
(71.6)
21.7
(71.1)
21.6
(70.9)
21.2
(70.2)
20.7
(69.3)
21.8
(71.2)
21.7
(71.1)
21.6
(70.9)
20.7
(69.3)
21.5
(70.7)
最低気温記録 °C°F 10.0
(50)
11.1
(52)
15.0
(59)
18.3
(64.9)
17.8
(64)
17.8
(64)
16.1
(61)
15.6
(60.1)
17.2
(63)
17.8
(64)
15.6
(60.1)
11.1
(52)
10.0
(50)
雨量 mm (inch) 10
(0.39)
25
(0.98)
91
(3.58)
135
(5.31)
152
(5.98)
188
(7.4)
155
(6.1)
86
(3.39)
175
(6.89)
160
(6.3)
46
(1.81)
10
(0.39)
1,233
(48.54)
平均降雨日数 (≥0.3 mm) 1 3 7 9 14 17 15 13 18 18 7 1 123
湿度 76 73 77 82 85 87 89 88 88 87 83 79 83
平均月間日照時間 198.4 197.8 186.0 180.0 195.3 147.0 86.8 65.1 93.0 164.3 207.0 220.1 1,940.8
平均日照時間 6.4 7.0 6.0 6.0 6.3 4.9 2.8 2.1 3.1 5.3 6.9 7.1 5.3
出典:ドイツ気象局[2]

行政区画

11の行政区画(L.G.As)からなる。

  1. イバダン・ノース Ibadan North
  2. イバダン・ノースイースト Ibadan North-East
  3. イバダン・ノースウェスト Ibadan North-West
  4. イバダン・サウスイースト Ibadan South-East
  5. イバダン・サウスウェスト Ibadan South-West
  6. アキニェレ Akinyele
  7. エグベダ Egbeda
  8. イド Ido
  9. ラゲル Lagelu
  10. オナアラ Ona Ara
  11. オルヨレ Oluyole

住民

主な住民はヨルバ人(Yoruba)である。

教育

交通

経済

農産物市場があり、主な取り扱い品目として、キャッサバココアカカオ)、木綿綿花)、木材(Timber/Lumber)、ゴム天然ゴム)、パーム油アブラヤシ)がある。 国際熱帯農業研究所(IITA)の本部が存在する。

スポーツ

1976年アフリカンカップウィナーズカップを制したサッカークラブ、シューティングスターズFC(Shooting Stars F.C.)の本拠地である。

姉妹都市

出身者

ギャラリー

関連項目

脚注

  1. ^ イベント会場に群衆殺到、子ども35人死亡 ナイジェリア”. CNN (2024年12月20日). 2024年12月22日閲覧。
  2. ^ Klimatafel von Ibadan / Nigeria” (German). Baseline climate means (1961-1990) from stations all over the world. Deutscher Wetterdienst. 14 July 2016閲覧。
  3. ^ 中国企業建設のラゴス-イバダン鉄道が正式開通 ナイジェリア”. 新華社 (2021年6月14日). 2021年6月19日閲覧。

外部リンク




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「イバダン」の関連用語

イバダンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



イバダンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのイバダン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS