ON_THE_PROWLとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ON_THE_PROWLの意味・解説 

ON THE PROWL

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/10/27 15:52 UTC 版)

Jump to navigation Jump to search
LOUDNESS > ON THE PROWL
ON THE PROWL
LOUDNESSスタジオ・アルバム
リリース
ジャンル ヘヴィ・メタル
時間
レーベル ワーナーミュージック・ジャパン
プロデュース LOUDNESS, Mark Dearnley
専門評論家によるレビュー
チャート最高順位
  • 7位(オリコン
  • LOUDNESS 年表
    SOLDIER OF FORTUNE
    1989年
    ON THE PROWL
    1991年
    LOUD'N'RARE
    (1991年)
    『ON THE PROWL』収録のシングル
    1. 「DOWN'N'DITY (c/w TAKE IT OR LEAVE IT)
      リリース: 1991/02/10
    2. 「IN THE MIRROR (c/w SLEEPLESS NIGHT)
      リリース: 1991/04/25
    テンプレートを表示

    ON THE PROWL』(オン・ザ・プロール)は、日本ヘヴィメタルバンドLOUDNESSの9枚目のオリジナル・アルバム。1991年2月25日発売。 発売元はワーナーミュージック・ジャパン

    2002年2月14日に廉価盤が発売された。2009年12月23日SHM-CD仕様の24ビットデジタルリマスター盤、2015年10月7日に新規リマスター盤が発売された。

    解説

    第2期LOUDNESS2枚目のアルバムであり、LOUDNESSデビュー10周年記念作品。フルアルバムとしては第2期最後の作品となった(スタジオ音源としては、丁度7ヶ月後にリリースされたミニアルバム『SLAP IN THE FACE』が最後)。

    タイトルの「ON THE PROWL」とは、英語で「うろつく」または「探し回る」といった意味合いがある。

    全11曲収録されているが、新曲は序盤の3曲のみで、他の8曲は第1期に制作された楽曲のリメイクで占められている。第1期からの選曲は、海外未発売の作品からとなっている。

    新曲については前作『SOLDIER OF FORTUNE』に見られたメロディアスさは鳴りを潜め、硬派なロックンロールの面を強調している。その一方、リメイク曲については、メロディアスを強調しているものが多く見られる。

    歌詞は、ボーカルのマイク・ヴェセーラが全て手掛けている。第1期のリメイク曲についても、マイクによって新たな歌詞が付けられているが、二井原実が作詞した原曲とは内容が異なっており、その半数以上が曲名自体も変更されている。

    本作のために「CRAZY DOCTOR」もスタジオレコーディングされていたが、収録される事無く20年以上お蔵入りとなっていた。その後、2012年1月18日にリリースされたベスト盤『LOUDNESS BEST TRACKS -WARNER YEARS-』で、その音源が初収録された。

    ジャケットは、仰向けになって倒れている、岩あるいは砂の身体を持つ男の胸を、ドラゴンが突き破って夕日に向かって飛び去っているもので、男の右手のひらには地球(アメリカ大陸が見えている)が乗っているという、ファンタジー調なイラストが描かれている。

    本作から、第1期のものから一新した、鋭角的なデザインのバンドロゴが登場した。このロゴはワーナー在籍時代最後のCDである、ベストアルバム『MASTERS OF LOUDNESS』まで使用されている。

    オリジナルリリースの初回盤は、ブックレット(写真集)、ブックレットとCDケースを入れる紙製の箱が付属していた。

    オリコンチャートでは7位にランクインし、LOUDNESSのアルバムで『LOUDNESS』、『THUNDER IN THE EAST』に次いで3番目に高い順位。

    収録曲

    1. DOWN'N'DIRTY [4:40]
      ミドルテンポな楽曲。本作の先行シングル(12thシングル)としてリリース。2期以降のライブで演奏される機会が多い。
    2. PLAYING GAMES [3:48]
      イントロのトリッキーなギターリフが印象的なロックンロール。
    3. LOVE TOYS [4:06]
    4. NEVER AGAIN [5:11]
      原曲は7thシングル『RISKY WOMAN』カップリング2曲目の「Silent Sword」、またはその日本語版である「Losing You」。
    5. DEADLY PRAYER [4:52]
      原曲は2ndアルバム『DEVIL SOLDIER 〜戦慄の奇蹟〜』1曲目の「Lonely Player」。
    6. TAKE IT OR LEAVE IT [4:27]
      原曲は4thアルバム『DISILLUSION 〜撃剣霊化〜』7曲目の「Milky Way」。
      12thシングル「DOWN'N'DIRTY」カップリング曲。
    7. GIRL [4:13]
      原曲は3rdアルバム『DEVIL SOLDIER 〜戦慄の奇蹟〜』4曲目の「Girl」。
      原曲は2分34秒と短かったが、本曲では間奏が追加されるなど曲構成が変更され、演奏時間が延びている。
    8. LONG DISTANCE [4:20]
      原曲は1stミニアルバム『JEALOUSY』2曲目の「Long Distance Love」。
    9. IN THE MIRROR [3:36]
      原曲は2ndシングル『GERALDINE』カップリング曲、及び3rdアルバム『THE LAW OF DEVIL'S LAND 〜魔界典章〜』2曲目の「IN THE MIRROR」。本作リリース後にシングルカットされた。
    10. SLEEPLESS NIGHTS [4:29]
      原曲は3rdアルバム『THE LAW OF DEVIL'S LAND 〜魔界典章〜』8曲目の「Sleepless Night」。
      のちにリリースされた13thシングル『IN THE MIRROR』カップリング曲。
    11. FIND A WAY [7:33]
      原曲は1stアルバム『THE BIRTHDAY EVE 〜誕生前夜〜』5曲目の「To Be Demon」。イントロを含めて、リメイク曲では最も原曲から離れたアレンジがされている。

    カヴァー

    クレジット

    • Background Vocals:Gary
    • Supervisor:George Azuma
    • Engineer, Mixing:Mark Dearnley
    • Assistant Engineer:Jesse Henderson, Charles Paakkari, Chris Rich
    • Mastering:Bob Ludwig
    • Photography:William Hames
    • Illustrations:Jim Warren

    関連項目


    「ON THE PROWL」の例文・使い方・用例・文例

    Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


    英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
    英語⇒日本語日本語⇒英語
      

    辞書ショートカット

    すべての辞書の索引

    「ON_THE_PROWL」の関連用語

    ON_THE_PROWLのお隣キーワード
    検索ランキング

       

    英語⇒日本語
    日本語⇒英語
       



    ON_THE_PROWLのページの著作権
    Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

       
    ウィキペディアウィキペディア
    All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
    この記事は、ウィキペディアのON THE PROWL (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
    Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
     Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
    この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
    浜島書店 Catch a Wave
    Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
    株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
    Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
    研究社研究社
    Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
    日本語WordNet日本語WordNet
    日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
    WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
    日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
    Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
    「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
    EDRDGEDRDG
    This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

    ©2025 GRAS Group, Inc.RSS