No_cry_No_moreとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > No_cry_No_moreの意味・解説 

No cry No more

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/28 13:45 UTC 版)

No cry No more
AAAシングル
初出アルバム『#AAA BEST
B面 ID
リリース
規格 マキシシングル
録音 2011年
日本
ジャンル J-POP
時間
レーベル avex trax
作詞・作曲 Tetsuya Komuro,Miki Fujisue,Yusue Toriumi
プロデュース masato max matuura
ゴールドディスク
チャート最高順位
  • 週間3位オリコン
  • AAA シングル 年表
    ダイジナコト
    (2011年)
    No cry No more
    (2011年)
    CALL/I4U
    (2011年)
    テンプレートを表示

    No cry No more」(ノー クライ ノー モア)は、日本音楽グループAAAの28枚目のシングル2011年6月22日avex traxから発売された。

    概要

    • 前作「ダイジナコト」から約4ヶ月ぶりの発売となる。
    • 「No cry No more」は小室哲哉が楽曲提供しているが、カップリング曲は楽曲提供しておらず、今作からはクレジットも「Excective Producer : masato max matsuura」となり、総合プロデューサーではなくなっている。
    • 編曲は小室哲哉&久保こーじという往年のタッグが担当した。ちなみにシングル曲で小室が編曲に参加するのは初。パーカッションなどは全て小室による打ち込みである。
    • ジャケットCのみ「夏もの」に収録されている「SUNSHINE」の新ボーカルバージョンが収録されている。
    • オリコンシングルウィーリーチャートで「負けない心」以来となるTOP3入りを記録、初動売上はシングルでは自己最高となる約4.7万枚を記録した。
    • イトーヨーカドーのCMソングであったこともあって(後述)各地のヨーカドーの店舗でも発売された。
    • AAA BUZZ COMMUNICATION TOUR 2011 DELUXE EDITION」が開催された「さいたまスーパーアリーナ」公演を記念して、ライブ会場限定(6月25日6月26日)と mu-moショップにて限定盤のシングル(ジャケットD)がリリースされた。「えーパンダ」とのコラボジャケットで、メンバーサインとメッセージ(印刷)付き9つ折りポスターも封入された。
    • 日本レコード協会のゴールド等認定で音楽配信10万件を超えるゴールドに認定された。AAA関連作品では、10作目のゴールド認定となった。

    芸能人からの評価

    収録内容

    ジャケットA

    CD
    1. No cry No more [5:05]
      (作詞:Tetsuya_KomuroMitsuhiro Hidaka(ラップ詞)、作曲:Tetsuya_Komuro、編曲:Tetsuya_Komuro & Cozy Kubo
    2. ID [4:17]
      (作詞:Yusuke Toriumi・Mitsuhiro Hidaka(ラップ詞)、作曲:Miki Fujisue、編曲:Army Slick)
    3. No cry No more(Instrumental)[5:05]
    4. ID(Instrumental)[4:15]
    DVD
    1. No cry No more(Music Clip)
    2. No cry No more(Music Clip Making part.1)

    ジャケットB

    CD
    1. No cry No more
    2. ID
    3. No cry No more(Instrumental)
    4. ID(Instrumental)
    DVD
    1. No cry No more (Music Clip Making part.2)
    2. Another side of "Buzz Communication"

    ジャケットC

    1. No cry No more [5:05]
    2. ID [4:16]
    3. SUNSHINE [4:05]
    4. No cry No more(Instrumental)[5:05]
    5. ID(Instrumental)[4:15]

    ジャケットD

    CD
    1. No cry No more
    2. ID
    CD EXTRA
    1. AAA“BUZZ COMMUNICATION”TOUR 2011メンバー紹介映像

    mu-moショップ限定盤A

    1. No cry No more
    2. ID
    3. Think about AAA 5th Anniversary〜season 8〜

    mu-moショップ限定盤B

    1. No cry No more
    2. ID
    3. Think about AAA 5th Anniversary〜season 9〜

    mu-moショップ限定盤C

    CD
    1. No cry No more
    2. ID
    CD EXTRA
    1. AAA“BUZZ COMMUNICATION”TOUR 2011メンバー紹介映像

    タイアップ

    曲名 タイアップ
    No cry No more イトーヨーカドー「ボディクーラー」「ホワイトビズ」TVCMソング

    脚注

    1. ^ 勝田梨乃 (2013年6月28日). “お疲れちゃん( ^ω^ )!!”. 勝田梨乃(SUPER☆GiRLS)オフィシャルブログ 「SUPER☆GiRLSピノ日記」 Powered by Ameba. アメーバブログ. 2013年12月18日閲覧。

    「No cry No more」の例文・使い方・用例・文例

    Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


    英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
    英語⇒日本語日本語⇒英語
      

    辞書ショートカット

    すべての辞書の索引

    「No_cry_No_more」の関連用語

    No_cry_No_moreのお隣キーワード
    検索ランキング

       

    英語⇒日本語
    日本語⇒英語
       



    No_cry_No_moreのページの著作権
    Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

       
    ウィキペディアウィキペディア
    All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
    この記事は、ウィキペディアのNo cry No more (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
    Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
     Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
    この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
    浜島書店 Catch a Wave
    Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
    株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
    Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
    研究社研究社
    Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
    日本語WordNet日本語WordNet
    日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
    WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
    日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
    Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
    「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
    EDRDGEDRDG
    This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

    ©2025 GRAS Group, Inc.RSS