モーズグズとは? わかりやすく解説

モーズグズ

(Móðguðr から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2010/08/22 00:31 UTC 版)

モーズグズ[1]モドグンモッドグン[2]とも。古ノルド語: Móðguðr。綴りは他にModgudなど)は、北欧神話に登場する、ギャッラルブルーの橋の監視役の巨人女性である。

彼女は『スノッリのエッダ』第一部『ギュルヴィたぶらかし』第49章に登場する[3]

生命を失いヘルへ向かう者が、モーズグズに自分の名と用向きを述べれば、モーズグズはギョッル川の片岸から向こう岸へ渡るのを許していた。 ヘルモーズバルドルの身請けを企ててヘルへ向かう途中、モーズグズのいるところに通りかかった。モーズグスは彼が死者に見えないことに気付いて用向きを尋ね、さらにヘルへの行き方を教えた。

脚注

[ヘルプ]
  1. ^ 『エッダ 古代北欧歌謡集』にみられる表記。
  2. ^ 『北欧神話と伝説』(ヴィルヘルム・グレンベック著、山室静訳、新潮社、1971年、ISBN 978-4-10-502501-4)にみられる表記。
  3. ^ 『エッダ 古代北欧歌謡集』272頁。

参考文献

この「モーズグズ」は、神話に関連した書きかけ項目です。この記事をこの記事を加筆・訂正等してくださる協力者を求めています。(PJ:神話/P:神話伝承




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「モーズグズ」の関連用語

モーズグズのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



モーズグズのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのモーズグズ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS