La Gomeraとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > La Gomeraの意味・解説 

ゴメラ‐とう〔‐タウ〕【ゴメラ島】

読み方:ごめらとう

《La Gomera》大西洋モロッコ沖にあるスペイン領カナリア諸島構成する島の一。中心地サンセバスティアン1492年コロンブス大西洋を横断する際に最後寄港地とした。標高1487メートルのガラホナイ山とその周辺を含むガラホナイ国立公園は、月桂樹原生林や島固有の植物見られ1986年世界遺産自然遺産)に登録された。ラ‐ゴメラ島

ゴメラ島の画像
撮影・extranoise http://os7.biz/u/OggiX

ラ‐ゴメラ‐とう〔‐タウ〕【ラゴメラ島】

読み方:らごめらとう

《La Gomera》⇒ゴメラ島


ラ・ゴメラ島

(La Gomera から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/29 17:02 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
ラ・ゴメラ島
中心の町サン・セバスティアン・デ・ラ・ゴメラ
所在地 スペイン
所在海域 大西洋
座標 北緯28度06分 西経17度08分 / 北緯28.100度 西経17.133度 / 28.100; -17.133座標: 北緯28度06分 西経17度08分 / 北緯28.100度 西経17.133度 / 28.100; -17.133
面積 369.76 km²
最高標高 1,484 m
ラ・ゴメラ島の位置
プロジェクト 地形
テンプレートを表示
衛星写真

ラ・ゴメラ島(ラ・ゴメラとう、La Gomera)はスペインカナリア諸島の島である。ゴメラとは、アラビア語で「小さな松明」を意味する。島の人口は21,952人(2006年)。火山性の円形の島である。最高地点は、ガラホナイの1,484m。

ローマ時代から島の存在は知られており、先住民族のグアンチェ族が住んでいた。16世紀からスペイン人が入植し、グアンチェ族は絶滅した。1492年、大西洋を横断する際にクリストファー・コロンブスがラ・ゴメラ島を最後の寄港地にした。

山火事

2012年8月11日に山火事が発生、住民約600人が避難する事態となった。2,600ha以上の森林が消失し、ガラホナイ国立公園の一部にも被害が及んだ[1]

出典

  1. ^ 世界遺産に山火事被害-スペイン領カナリア諸島時事通信(2012.8.14)

関連項目

外部リンク


「La Gomera」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「La Gomera」の関連用語

La Gomeraのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



La Gomeraのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのラ・ゴメラ島 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS