LINDBERG IV
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/10/06 14:04 UTC 版)
『LINDBERG IV』 | ||||
---|---|---|---|---|
LINDBERG の スタジオ・アルバム | ||||
リリース | ||||
ジャンル | J-POP | |||
時間 | ||||
レーベル | JAPAN RECORDS | |||
プロデュース | 月光恵亮 | |||
チャート最高順位 | ||||
| ||||
LINDBERG アルバム 年表 | ||||
| ||||
『LINDBERG IV』収録のシングル | ||||
|
『LINDBERG IV』(リンドバーグ・フォー)は、LINDBERGの4枚目のオリジナル・アルバム。
1991年4月19日発売。発売元は徳間ジャパンのジャパンレコーズレーベル。
解説
前作『LINDBERG III』から1年ぶりのリリースとなり、その間に5枚のシングルをリリース。収録曲数・収録時間ともLINDBERGのオリジナル・アルバムの中で最長である。
オリコンチャート1位を獲得、ミリオンセラーを記録し、LINDBERGのアルバムで最大のヒットを記録した。
初回盤はデジパック仕様。
収録曲
全編曲:LINDBERG・須貝幸生・神長弘一・佐藤達也・井上龍仁
- BELIEVE IN LOVE
- NOBODY KNOWS
- 作詞: 渡瀬マキ、作曲: 川添智久
- 6枚目のシングル『OH! ANGEL』のC/W曲。
- HAPPY BIRTHDAY
- 作詞: 渡瀬マキ、作曲: 小柳昌法
- 8枚目のシングル『BELIEVE IN LOVE』のC/W曲。
- おもいきり CRYING
- だから I'M ON FIRE
- 作詞: みかみ麗緒、作曲: 小柳昌法
- ROUGH DIAMOND
- 作詞: 渡瀬マキ、作曲: 川添智久
- 5枚目のシングル曲。エースコックCF曲
- Dream On 抱きしめて
- 作詞: 朝野深雪、作曲: 平川達也
- 4枚目のシングル曲。
- アルペンCF曲、国際スポーツフェア'90春イメージソング。
- BLIND SOLDIER
- 作詞: 渡瀬マキ、作曲: 平川達也
- POWER
- 作詞: 渡瀬マキ、作曲: 平川達也
- CHANGE
- 作詞: 有森聡美、作曲: 小柳昌法
- LUCKY GIRL
- 作詞: 渡瀬マキ、作曲: 小柳昌法
- OH! ANGEL
- 作詞: 朝野深雪、作曲: 平川達也
- 6枚目のシングル曲。エプソンCF曲。
- LOOKING FOR A RAINBOW
- 作詞: 渡瀬マキ、作曲: 川添智久
- SUNSET BLUE
- 作詞: 渡瀬マキ、作曲: 川添智久
- 7枚目のシングル『GLORY DAYS』のC/W曲。34枚目のシングル『Teenage Blue』は、この曲の続編となっている。
- GLORY DAYS(Album Mix)
- 作詞: 渡瀬マキ、作曲: 平川達也
- 7枚目のシングル曲のアルバムバージョン。
- イントロが多少変わっている。
関連作品
脚注
「LINDBERG IV」の例文・使い方・用例・文例
- その患者はHIVウイルスを持っている
- エイズはHIVウイルスが原因だという学説
- HIV感染を確認するテスト
- 抗レトロウイルス剤はパートナーへのHIV感染リスクを低下させるのに役立つかもしれない。
- 彼はHIV陽性患者のための心理教育的セミナーに登録した。
- 潜在的にHIVに感染した細胞
- HIV抗体陽性
- HIVテストは陰性だった
- HIVウイルスの血液の検査をする
- 彼女はHIV陽性であることが判明した
- 彼はHIVの検査で陽性と出た
- 非ヌクレオシド逆転写酵素抑制剤(商標名レスクリプター)で、エイズとHIVの治療に使用する
- HIV感染と戦うのに用いられる抗ウイルス薬
- HIV感染の治療に用いられる抗ウイルス薬
- エイズとHIVを治療することにおけるジドブジンと組み合わせて非常に効果的なヌクレオシド逆転写酵素抑制剤
- 他の薬と結合して通常HIVを扱う際に使用されるプロテアーゼ阻害剤(商標名ビラセプト)
- エイズとHIVを治療するのに使用される非ヌクレオシド逆転写酵素阻害薬(商品名ヴィラミュネ)
- HIVに対して使用される抗ウイルス剤
- HIVに対して使われる抗ウイルス薬
- HIVのようなレトロウイルスでの逆転写酵素の作用を禁止する抗ウイルス薬
固有名詞の分類
- LINDBERG IVのページへのリンク