Knockin'on 冷泉's SPEC Doorの登場人物
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/21 20:35 UTC 版)
「SPECシリーズの登場人物」の記事における「Knockin'on 冷泉's SPEC Doorの登場人物」の解説
鈴木 俊明(すずき としあき) 演 - 佐藤隆太 主人公。営業マン時代の冷泉俊明の姿。詳細は『冷泉俊明』の項目を参照。 赤木 美里(あかぎ みさと) 演 - 大政絢 教会のボランティア活動をしている女性。将来はシスターになることを夢見ている。鈴木のSPEC覚醒の原因の1つである自動車事故をきっかけに鈴木と知り合い関係を深めていく。 その正体は数々の結婚詐欺を働いていた有名な詐欺師であり、本名は『大場 金(おおば かね)』。度重なる襲撃事件は彼女の被害者たちによる復讐であり、3度目の襲撃の際には正体を知りながらも身を呈して自分を守った鈴木に諭され、警察への自首を決意した。 桜田 祥(さくらだ しょう) 演 - 小野寺晃良 鈴木の後輩の新人営業マン。 小野寺 智(おのでら さとし) 演 - 浜田光夫 鈴木が担当している営業先の顧客。長年連れ添った妻は既に故人であり、生前妻が作っていた餃子の味が恋しくなり自ら再現を試みるも、どうやっても妻と同じ味にはならず苦悩している。『桃太郎』というオウムを飼っており、この桃太郎が鈴木のSPEC覚醒の最後の原因を作る。 木戸 晶(きど あき)〈26?〉 演 - 鈴木紗理奈 警視庁公安部の特殊工作隊『SWEEP』のメンバー。『SPEC』シリーズの前作にあたる『ケイゾク』シリーズに登場した警視庁捜査一課・木戸 彩(きど あや)の妹である。『(死んだ姉のように)決して道を踏み外すことはしない』という、刑事としてのプライドを持っている。 跡見 雙葉(あとみ ふたば) 演 - 髙橋洋 警視庁公安部の特殊工作隊『SWEEP』のメンバー。晶の上司。 老人 演 - 田中泯 『SWEEP』に関わりを持つ謎の老人。晶曰く『世界の行く末を設計している者』。 自身が関わる組織を取材しているジャーナリストを不審死ではない方法で抹殺するため、鈴木に予言させた大事故に巻き込もうと企てる。
※この「Knockin'on 冷泉's SPEC Doorの登場人物」の解説は、「SPECシリーズの登場人物」の解説の一部です。
「Knockin'on 冷泉's SPEC Doorの登場人物」を含む「SPECシリーズの登場人物」の記事については、「SPECシリーズの登場人物」の概要を参照ください。
- Knockin'on 冷泉's SPEC Doorの登場人物のページへのリンク