ラフ

チューリッヒ近郊のラーヘンに生まれる。ピアニスト、作曲家、教師。シュヴィーツのイエズス会ギムナジウムで教育を受けた。1844年にピアノ曲op.2~6をメンデルスゾーンの推薦で出版される。1945年にフランツ・リストの演奏に影響を受け、彼についてドイツに行く。1946年ハンス・フォン・ビューロと出会い、生涯にわたる親交を結ぶ。1950年ワイマールにて楽長に就任したリストのもとで、楽譜の出版やパート譜の写譜、手稿譜の整理、編曲の手伝いなどの助手を務めた。1856年ワイマールでの職を辞し、ヴィースバーデンにて作曲に専念し、数多くの作品を遺した。1857年にピアノと管弦楽のための《Ode au Printemps op.76》では、ビューロの初演にて行なわれ、成功を収めた。1977年にフランクフルトのホーホー音楽院の院長に就任し、作曲の指導にあたった。門下生にエドワード・マグダウェル、ヨハネス・メスハールト、アレクサンダー・リッターらがいる。
- Joachim Raffのページへのリンク