Japanese Journal of Clinical Oncologyとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Japanese Journal of Clinical Oncologyの意味・解説 

Japanese Journal of Clinical Oncology

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/02/10 04:56 UTC 版)

Japanese Journal of Clinical Oncology 
略称 (ISO) Jpn. J. Clin. Oncol.
学術分野 腫瘍学
言語 英語
編集者 Tadao Kakizoe
詳細
出版社 オックスフォード大学出版局
出版歴 1971年-現在
出版間隔 月刊
インパクトファクター 1.905(2016年)
分類
ISSN 0368-2811 (印刷物用)
1465-3621 (ウェブ用)
CODEN JJCOAC
外部リンク
プロジェクト:出版Portal:書物
テンプレートを表示

Japanese Journal of Clinical Oncology 誌は、臨床腫瘍学に関する研究論文全般をカバーし、ピアレビュー(査読)後に掲載する月刊の英語の学術雑誌である。2018年からはオンラインのみでの提供となっている。

概要

1971年にがんの臨床研究を取り扱う日本で初めての英文誌として創刊された。当初は2回の刊行であったが、投稿数増加に伴い1983年には季刊誌となり、1991年からの隔月誌を経て、1998年以降は月刊誌となっている[1]。現在、オックスフォード大学出版局により発行されていて、編集長は國頭英夫(日本赤十字社医療センター)である。尚、このジャーナルは、アメリカ国立癌研究所 (NCI) の機関誌でオックスフォード大学出版局が刊行している Journal of the National Cancer Institute英語版(JNCI) と1977年以来の姉妹誌であることを謳っている。

趣旨と領域

臨床腫瘍学の科学的発展を願い、アジア地域に重点を置いた上での国際貢献をめざしている。対象は、多岐分野にわたる臨床腫瘍学者の高品質な研究で、医学腫瘍学、治療の臨床試験(治験)、放射線医学手術基礎研究疫学、および緩和ケアなどであり、掲載する論文形式は、原著論文、症例報告、臨床試験ノート、がん遺伝学レポート、疫学ノート、テクニカルノート、ショートコミュニケーション、編集者へのレター、募集するレビュー(総説論文)である。

検索・引用情報

この雑誌に掲載された論文は、 CAB Abstracts、Current Contents/Clinical Medicine英語版、Derwent Drug File、EMBASE、Global Health、MEDLINE、Science Citation Index Expanded などの文献検索サービスで取り扱われている[2]。また、Journal Citation Reportsによると、この雑誌の2016年のインパクトファクターは1.905である[3]

脚注

  1. ^ Japanese Journal of Clinical Oncology; ジャーナル概要”. コンテントエドネット:リプリント取り扱いジャーナル. 2016年6月20日時点のオリジナルよりアーカイブ。2018年3月29日閲覧。
  2. ^ Japanese Journal of Clinical Oncology; About this journal”. Oxford University Press. 2018年3月1日時点のオリジナルよりアーカイブ。2018年3月29日閲覧。
  3. ^ “Japanese Journal of Clinical Oncology”. 2016 Journal Citation Reports. Web of Science (Science ed.). Clarivate Analytics英語版. (2017) 

外部リンク


「Japanese Journal of Clinical Oncology」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

Japanese Journal of Clinical Oncologyのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Japanese Journal of Clinical Oncologyのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのJapanese Journal of Clinical Oncology (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS