JRN・RF・FM局とのネット
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/17 23:39 UTC 版)
「大阪放送」の記事における「JRN・RF・FM局とのネット」の解説
2001年10月2日 - 2013年3月31日まで放送されたTBSラジオ制作の『あなたへモーニングコール』はJRN番組であったが、OBCが第1回から最終回まで1時間遅れの時差ネットではあるが、ネット受けをしていた。詳細は「あなたへモーニングコール#全曜日 朝5:00 - 6:00」、「柳瀬璋#『あなたへモーニングコール』ネット拒否」、「創価学会#マスメディアとの関係」、および「聖教新聞#広告出稿」を参照 このような例は以前からあり、『ザ・バラエティ〜おすぎとピーコのスキャンダルナイト』、『ザ・ヒットパレード 毎日がベストテン NOW BEST3』、『永六輔の誰かとどこかで』などが、OBCから放送されていた。また、かつてはラジオ日本制作の『ジャイアンツ情報』が放送されていた時期もある。 これとは逆にOBC制作のアニラジ番組が番組購入の形ながらTBSラジオとラジオ日本、独立FM局のNACK5でも放送されていた(ラジオ日本は継続中(1422 V-STATION))。なお、現在は終了した番組『ゴクラク!もえもえステーション』は一時期、TBSラジオとラジオ日本の両方で日時が異なりながらも放送されていた異例の時期もあった。また、TBSラジオでも「V-station」(954 V-STATION)の名前で放送されていた時期があった。 2014年9月29日からは、TBSラジオが制作する『生島ヒロシのおはよう一直線』を、同時ネット方式で放送している。同局制作の生ワイド番組の同時ネットはOBC史上初めてで、2019年3月までは編成上『中西ふみ子の今日も元気に』(OBC制作の生ワイド番組)に内包されていた(同年4月以降は単独番組としてネットを継続)。ただし、12月25日が平日の場合には、『ラジオ・チャリティ・ミュージックソン』関連の編成を優先するためネットを返上する。 2021年1月現在、『司馬遼太郎短篇傑作選』が、TBSラジオに同時ネットされている。 FM局の番組では2021年1月現在、関東のNACK5の『松山千春のON THE RADIO』がOBCで放送されている。
※この「JRN・RF・FM局とのネット」の解説は、「大阪放送」の解説の一部です。
「JRN・RF・FM局とのネット」を含む「大阪放送」の記事については、「大阪放送」の概要を参照ください。
- JRNRFFM局とのネットのページへのリンク