IN_MY_STYLEとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > IN_MY_STYLEの意味・解説 

IN MY STYLE

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/05/26 06:20 UTC 版)

IN MY STYLE
CALLスタジオ・アルバム
リリース
ジャンル J-POP
レーベル ソニー・ミュージックエンタテインメント/HIT STREET
CALL 年表
IN MY STYLE
1996年
僕が歌う理由
(1996年)
テンプレートを表示
IN MY STYLE +4
CALLスタジオ・アルバム
リリース
ジャンル J-POP
レーベル ソニー・ミュージックエンタテインメント
CALL 年表
僕が歌う理由
(1996年)
IN MY STYLE +4
(2014年)
僕が歌う理由+5
2014年
テンプレートを表示

IN MY STYLE』(インマイスタイル)はCALLのファースト・アルバムである。1996年2月22日ソニー・ミュージックエンタテインメント/HIT STREETよりリリースされた。

この項目では2014年に復刻された『IN MY STYLE +4』も合わせて記述する。

解説

男性デュオのCALL(櫻井茂雄、小林基弘)のメジャーデビュー初のアルバムである。

1995年4月1日[1]JAPANESE DREAM』スーパーグランプリを獲得した1stシングル「僕に必要なもの」と2ndシングル「Silent Star」が収録されている。「Parallel Line」のみ櫻井のソロ名義『SAKU』のTricycle ENTERTAINMENT /ビクターエンタテインメント株式会社から2001年3月23日発売した『Here and Now』に再収録されている。

『IN MY STYLE +4』

2014年5月31日の公式HPの告知から[2]、このアルバムが2014年10月30日に4曲追加込みで復刻となった[3]。特典は「Blu-spec CD2」「ボーナス・トラックを4曲収録」「『IN MY STYLE +4』『僕が歌う理由+5』W購入特典:アーティスト直筆サイン色紙」[3]

収録曲

  1. 僕に必要なもの 【6:52】
  2. ポニーテールの君へ 【5:06】
    • 作詞: 小林基弘、作曲: 櫻井茂雄、編曲: CALL・門倉聡
  3. ほんの一秒でかまわない 【5:29】
    • 作詞: 櫻井茂雄、作曲: 櫻井茂雄、編曲: CALL・門倉聡
  4. その笑顔に I LOVE YOU 【5:14】
    • 作詞: 櫻井茂雄、作曲: 櫻井茂雄、編曲: CALL・門倉聡
  5. 枯れ葉にのせて 【5:21】
    • 作詞: 櫻井茂雄、作曲: 櫻井茂雄、編曲: CALL・門倉聡
  6. Light Blue Time 【4:54】
  7. 君と一緒に 【4:43】
    • 作詞: 小林基弘、作曲: 小林基弘、編曲: CALL・門倉聡
  8. Silent Star 【5:00】
    • 作詞: 櫻井茂雄、作曲: 櫻井茂雄、編曲: CALL・門倉聡
    • テレビ朝日『トゥナイト2』エンディングテーマ曲
  9. Parallel Line 【4:54】
    • 作詞: 櫻井茂雄、作曲: 櫻井茂雄、編曲: CALL・門倉聡
  10. LIFE【6:03】
    • 作詞: 櫻井茂雄、作曲: 櫻井茂雄、編曲: CALL・門倉聡
    • テレビ東京『特選!ぶらり旅』エンディングテーマ

『IN MY STYLE +4』のみの追加

Bonus Tracks
11.僕に必要なもの(Single Version)
12.LIFE(Single Version)
13.僕に必要なもの(オリジナル・カラオケ)
14.Silent Star(オリジナル・カラオケ)

脚注

[ヘルプ]
  1. ^ シンコー・ミュージック・ムック ジャパニーズ・ドリーム vol.1 P212「SUPER GRANDPRIX'94 本命に襲いかかった不運とは?」より。
  2. ^ 2014年5月31日「SAKUのホームページ」閲覧時にCD復刻告知メッセージがあった。
  3. ^ a b Sony Music Shop オーダーメイドファクトリー商品『IN MY STYLE +4』より。

参考文献

  • CALL「IN MY STYLE」ブックレット
  • SAKU「Here and Now」ブックレット
  • シンコー・ミュージック・ムック ジャパニーズ・ドリーム vol.1 (1996年6月19日) 雑誌コード64911-44

「IN MY STYLE」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「IN_MY_STYLE」の関連用語

IN_MY_STYLEのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



IN_MY_STYLEのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのIN MY STYLE (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS