Gajwa Stationとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Gajwa Stationの意味・解説 

加佐駅

(Gajwa Station から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/11/27 09:12 UTC 版)

加佐駅
2番出入口
가좌
カジャ
Gajwa
P314 新村 (2.8km)
K314 弘大入口 (1.7km)
所在地 ソウル特別市西大門区水色路27
駅番号 K315
所属事業者 韓国鉄道公社(KORAIL)
駅種別 普通駅
駅等級 3級
所属路線 京義・中央線
(正式には京義線龍山線
キロ程 5.8 km(ソウル起点)
7.0km(龍山起点)
46.5 km(臨津江起点)
駅構造 地上駅地下駅
ホーム 地上1面2線・地下2面2線
乗車人員
-統計年度-
5,444人/日(降車客含まず)
-2019年-
乗降人員
-統計年度-
10,474人/日
-2019年-
開業年月日 1930年12月1日
テンプレートを表示
加佐駅
各種表記
ハングル 가좌역
漢字 加佐驛
発音 カジャヨク
日本語読み: かさえき
英語表記: Gajwa Station
テンプレートを表示

加佐駅(カジャえき)は大韓民国ソウル特別市西大門区南加佐洞にある、韓国鉄道公社(KORAIL)のである。

乗り入れ路線

乗り入れている路線は、正式な路線名称上は京義線龍山線の2路線であるが、両線とも京義・中央線の一部区間として旅客輸送がなされていて一体的に利用されているため、駅では基本的に「京義・中央線」として案内表示がされている。K315駅番号が付与されている。

駅構造

島式ホーム1面2線の地上駅相対式ホーム2面2線の地下駅。地上ホームからはソウル方面の列車が、地下ホームからは龍山方面の列車が発着する。いずれのホームにもフルスクリーンタイプのホームドアが設置されている。改札口は地下に位置する。

のりば

地上(京義線)ホーム(1F)
↑ 新村
| 12 |
デジタルメディアシティ ↓
1 京義・中央線 新村ソウル方面
2 京義・中央線 幸信一山文山方面(ソウル方面からの列車)
地下(龍山線)ホーム(B4F)
↑ 弘大入口
| |
デジタルメディアシティ ↓
3 京義・中央線 弘大入口孔徳龍山清凉里徳沼龍門方面
4 京義・中央線 幸信・一山・文山方面(龍山方面からの列車)

利用状況

近年の一日平均利用人員推移は下記のとおり。なお、2009年は開業日の7月1日から12月31日までの184日間の平均である。

路線 2009年 2010年 2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 出典
京義・中央線 乗車人員 378 435 476 544 1,552 1,810 3,092 4,394 4,835 5,135 [1]
降車人員 370 435 471 537 1,560 1,805 3,014 4,096 4,484 4,743
乗降人員 748 870 947 1,081 3,112 3,615 6,106 8,490 9,319 9,878
路線 2019年 出典
京義・中央線 乗車人員 5,444 [1]
降車人員 5,030
乗降人員 10,474

駅周辺

  • モレネ市場
  • 弘済川朝鮮語版
  • ソウル成沙中学校
  • カジェウルニュータウン
  • 中洞初等学校
  • ワールドカップI'PARKアパート

歴史

旧駅舎

隣の駅

韓国鉄道公社
京義・中央線(ソウル方面)
京義急行・緩行(京義急行はデジタルメディアシティ駅〜ソウル駅間は各駅に停車)
デジタルメディアシティ駅 K316 - 加佐駅 K315 - 新村駅 P314
京義・中央線(龍山方面)
龍山急行
通過
中央急行・緩行
デジタルメディアシティ駅 K316 - 加佐駅 K315 - 弘大入口駅 K314

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ a b 코레일 > 사업분야 > 광역철도사업 > 수송통계 > 자료실
  2. ^ 철도청 고시 제17호(1963.11.04)
  3. ^ 철도청 고시 제149호(1969.09.24)
  4. ^ 선로 지반 침하 4분 전에도 열차 통과(종합)聯合ニュース》2007.6.3
  5. ^ 경의선 가좌역 공사장 객차 추돌…9명 사상《聯合ニュース》2012.8.20

関連項目

外部リンク


「Gajwa Station」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Gajwa Station」の関連用語

Gajwa Stationのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Gajwa Stationのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの加佐駅 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS