foreword
「foreword」の意味・「foreword」とは
「foreword」とは、書籍や論文の初めに置かれる、作者自身または他の専門家による短い文章のことである。これは、作品の背景、目的、内容の概要、または作者の意図を読者に伝えるためのものである。例えば、新しい技術に関する書籍では、その技術の重要性や、本書がどのようにその技術を解説しているのかを説明する「foreword」が書かれることがある。「foreword」の発音・読み方
「foreword」の発音は、IPA表記では /ˈfɔːrwɜːrd/ となる。これをカタカナにすると「フォーワード」となる。日本人が発音する際のカタカナ英語では「フォーワード」と読む。この単語は発音によって意味や品詞が変わる単語ではない。「foreword」の定義を英語で解説
A "foreword" is a short introductory statement in a published work, such as a book or a scholarly article, typically by the author or by another expert on the subject. It provides background information, outlines the purpose of the work, or explains the author's intentions to the reader. For instance, in a book about a new technology, a "foreword" might explain the importance of the technology and how the book addresses it.「foreword」の類語
「foreword」の類語としては、「preface」、「introduction」、「prologue」などがある。これらはすべて書籍の初めに置かれ、作品の背景や目的を説明する役割を果たすが、それぞれに微妙な違いがある。例えば、「preface」は主に作者自身が書き、自身の動機や目的を説明するのに対し、「introduction」は作品の主題を紹介し、その主題についての一般的な背景を提供する。「foreword」に関連する用語・表現
「foreword」に関連する用語としては、「afterword」、「epilogue」、「postscript」などがある。これらはすべて書籍の終わりに置かれ、作品の結論やその後の展開、追加情報を提供する役割を果たす。例えば、「afterword」は作品の結論を説明するのに対し、「epilogue」は物語の終わりから時間が経過した後の状況を描く。「foreword」の例文
1. The foreword of the book was written by a renowned expert in the field.(その本の序文は、その分野の著名な専門家によって書かれていた。)2. In the foreword, the author explains the purpose of the book.(序文では、著者が本の目的を説明している。)
3. The foreword provides a brief overview of the book's content.(序文は本の内容の簡単な概要を提供している。)
4. The foreword was written by the author herself.(序文は著者自身によって書かれた。)
5. The foreword gives insight into the author's intentions.(序文は著者の意図を理解する手がかりを与える。)
6. The foreword sets the tone for the rest of the book.(序文は本全体のトーンを設定する。)
7. The foreword includes a brief biography of the author.(序文には著者の短い経歴が含まれている。)
8. The foreword explains why the book is important.(序文はなぜその本が重要であるかを説明している。)
9. The foreword is followed by the table of contents.(序文の後に目次が続く。)
10. The foreword was revised in the second edition of the book.(序文はその本の第二版で改訂された。)
- Forewordのページへのリンク