Family Force 5とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Family Force 5の意味・解説 

ファミリー・フォース・ファイブ

(Family Force 5 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/12/02 04:38 UTC 版)

Family Force 5
出身地 アメリカ合衆国,ジョージア州,アトランタ
ジャンル クランクコアクリスチャン・ロックミクスチャー・ロック
活動期間 2004年~現在
レーベル Tooth & Nail
公式サイト Family Force 5.com
メンバー ソロモン・オールズ
ジャコブ・オールズ
ジョシュア・オールズ
ネイサン・カリーン
デレック・マウント

ファミリー・フォース・ファイブ (Family Force 5, FF5) とは、アメリカ合衆国ジョージア州,アトランタにて結成されたクランク・ロッククリスチャン・ロック・バンドである。

オールド兄弟ら3人を中心とする5人編成で、ロックやダンスミュージック、80'sディスコサウンド等を融合させた、「クランク・ロック」と呼ばれる独自のサウンドスタイルを生み出した。アメリカでは若い世代を中心に、非常に高い人気を獲得している。

現在のメンバー

  • ソロモン・オールズ/Solomon Olds (Soul Glow Activatur) - ヴォーカル/ギター
  • ジャコブ・オールズ/Jacob Olds (Crouton) - ドラム
  • ジョシュア・オールズ/Joshua Olds (Phatty) - ベース
  • ネイサン・カリーン/Nathen Currin (Nadaddy) - ショルダーキーボード/ターンテーブル
  • デレック・マウント/Derek Mount (Chap Stique) - ギター

旧メンバー

  • Brad Allen(2004-2005) - 元ギタリスト
  • Steve Heimler (初期の頃) - 元ギタリスト

略歴

2004年辺りに、オールド兄弟と、その友人らによって結成された。ちなみに、オールド兄弟の父親は、Jerome Oldsという名の有名なミュージシャンである。

その後、瞬く間に「クランク・ロック」と呼ばれる彼ら独自のロック・スタイルに全米から注目が集まり、メジャーレーベルのMaverickの目に止まった。そして直後に、レーベル契約を結ぶことになる。

2006年3月21日には、1stアルバム『Business Up Front/Party in the Back』をリリース。アルバムチャートには入らなかったものの、インディーズチャートにて12位を記録している。

その後、レーベルを老舗クリスチャンレーベルのTooth & Nailへと移り、2ndアルバム『Dance or Die』をリリース。見事アルバムチャートにて初登場30位を記録した。

2011年8月19日、3rdアルバム『III』をリリース。

ディスコグラフィー

アルバム

発売日 アルバムのタイトル 販売レーベル 全米ビルボードアルバムチャート最高位[1] セールス
2006年3月21日
Business Up Front/Party in the Back
Maverick
-
-
2008年8月19日
Dance or Die
Tooth & Nail
30位
-
2011年8月19日
III
Tooth & Nail
61位
-

その他の作品

  • Dance or Die With A Vengeance - 2ndアルバムに新曲とリミックスver.を加えた、再リリース盤。
  • The Phamily EP (2004)
  • Family Force 5 EP (2005)
  • Dance or Die EP (2008)
  • You Got It

脚注

参考文献

外部リンク


「Family Force 5」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Family Force 5」の関連用語

Family Force 5のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Family Force 5のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのファミリー・フォース・ファイブ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS