Dezille Brothersとは? わかりやすく解説

Dezille Brothers

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/01/21 19:45 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
Dezille Brothers
出身地 日本東京都
ジャンル ソウルファンクジャズロック[1]
活動期間 2010年 -
レーベル キングレコード
事務所 黒猫堂
公式サイト Dezille Brothers
メンバー 椎名純平vocalrhodes
SWING-O a.k.a. 45keyboards
竹内朋康guitar
鈴木渉bass
白根佳尚(drums

Dezille Brothers(デジルブラザーズ)は、日本のソウルファンクバンド。略称はdb、デジル、出汁など[2]

略歴

2008年、椎名純平の呼びかけで、竹内朋康、鈴木渉、白根佳尚というブラック・ミュージック好きやセッション・ミュージシャンの間ではよく知られた4人により、前身にあたる「椎名純平&The Soul Force」を結成[3][4]。8月、「RISINGSUN ROCK FESTIVAL 08 in Ezo」に出演。

2010年春、SWING-O a.k.a. 45の加入に伴い、バンド名を「Dezille Brothers」に改名[3]。同年12月1日、公式サイト開設とともに本格的なバンド活動を開始[1][5]。8月、「RISINGSUN ROCK FESTIVAL 10 in Ezo」に出演。12月、「COUNTDOWN JAPAN 10/11」に出演。

2011年3月2日、アルバム『だしの取りかた』でキングレコードからデビュー[6]

メンバー

ディスコグラフィー

アルバム

  発売日 タイトル 規格品番 収録曲 備考
1st 2011年3月2日 だしの取りかた KICS-1645 オリコン最高259位

シングル

  発売日 タイトル 規格品番 収録曲 備考
1st 2010年12月28日 ゴキゲンナナメ/Waltz 「COUNTDOWN JAPAN 10/11」会場限定販売の500円シングル[6]

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ a b Dezille Brothers Biography”. Dezille Brothers公式サイト. 2017年6月23日閲覧。
  2. ^ Dezille Brothers デジル・ブラザーズ”. TOWER RECORDS ONLINE (2015年1月5日). 2017年11月8日閲覧。
  3. ^ a b 彼らはいかにしてブラザーになったのか”. SR 猫柳本線、黒猫堂 (2010年12月27日). 2017年6月23日閲覧。
  4. ^ a b c d e f Dezille Brothers 『だしの取りかた』”. TOWER RECORDS ONLINE (2011年4月7日). 2017年11月8日閲覧。
  5. ^ 明日CDJ出演!椎名純平&竹内朋康バンドがデビュー盤発売”. 音楽ナタリー (2010年12月27日). 2017年6月23日閲覧。
  6. ^ a b 明日CDJ出演!椎名純平&竹内朋康バンドがデビュー盤発売”. 音楽ナタリー (2010年12月27日). 2017年11月8日閲覧。

外部リンク


Dezille Brothers

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/02/15 17:21 UTC 版)

竹内朋康」の記事における「Dezille Brothers」の解説

R&Bシンガー椎名純平中心に結成されたソウル・ファンクバンド。

※この「Dezille Brothers」の解説は、「竹内朋康」の解説の一部です。
「Dezille Brothers」を含む「竹内朋康」の記事については、「竹内朋康」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「Dezille Brothers」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Dezille Brothers」の関連用語

Dezille Brothersのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Dezille Brothersのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのDezille Brothers (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの竹内朋康 (改訂履歴)、椎名純平 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS