Demetrius of Montferratとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Demetrius of Montferratの意味・解説 

デメトリオ・ディ・モンフェラート

(Demetrius of Montferrat から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/19 14:10 UTC 版)

デメトリオ・ディ・モンフェラート
Demetrio di Monferrato
テッサロニキ王
在位 1207年9月4日 - 1224年

出生 1205年
死去 1230年
アマルフィ
家名 アレラーミチ家
父親 モンフェッラート侯ボニファーチョ1世
母親 マルギト
テンプレートを表示

デメトリオ・ディ・モンフェッラートDemetrio di Monferrato, 1205年 - 1230年)は、第2代、事実上最後のテッサロニキ王1207年9月4日 - 1224年)、名目上のテッサロニキ王称号保有者(1224年 - 1230年)。初代国王でモンフェッラート侯ボニファーチョ1世マルギトの息子。デル・モンフェッラート(del Monferrato)とも。

生涯

1207年9月4日、父がブルガリア皇帝カロヤンによって急襲され戦死すると、幼少の身で後を継いだ。しかしウンベルト・デ・ビアンドラーテにより率いられたロンバルディア派がデメトリオの異母兄グリエルモをテッサロニキ王に擁立してデメトリオ、及びその保護者たるラテン帝国の排斥を企てた。ラテン皇帝アンリ1世1209年5月にこれを屈服せしめ、デメトリオの王位が確定した。デメトリオとその臣下はアンリ1世の中央ギリシア遠征に助力し、ラテン帝国とテッサロニキ王国の一体性がかつてなく実現された。

しかし間もなくエピロス専制公ミカエル1世コムネノス・ドゥーカステッサリアの数都市を奪回し、テッサロニキを脅かすようになった。王国の保護者たるアンリ1世の死(1216年)に乗じて躍進してきた第二代エピロス専制公テオドロス・ドゥーカスの脅威の前に、デメトリオは1221年末、父の故国モンフェッラート侯国に赴いて救援の要請を行った。しかしこれも大きな効果はなく1223年にはテッサロニキは完全にテオドロスの包囲下に置かれた。この状況下で摂政の地位にあった母マルギトは故国ハンガリー王国へと逃亡し、デメトリオは孤立無援でテオドロスの圧力に抗する事になった。

1224年、テオドロスは遂にテッサロニキを占領し、デメトリオは逃亡した。翌1225年、彼は異母兄のグリエルモと共にテッサロニキの奪回と王国再建を志して遠征を行ったが、遠征軍は敢えなく壊滅しグリエルモは戦死した。デメトリオは再度イタリアへの亡命を余儀なくされた。デメトリオは亡命中もテッサロニキ王の称号を名乗り続けた。1230年、彼はアマルフィにて死去し、その際に自らの称号を神聖ローマ皇帝フリードリヒ2世に遺贈した。一方でデメトリオの甥、異母兄グリエルモ6世の息子モンフェッラート侯ボニファーチョ2世はそれとは別に自家の称号としてテッサロニキ王号を保有した。

先代
ボニファーチョ1世
テッサロニキ王
1207年 - 1224年
次代
滅亡
エピロス専制公国に併合、称号はボニファーチョ2世が継承)

「Demetrius of Montferrat」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

Demetrius of Montferratのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Demetrius of Montferratのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのデメトリオ・ディ・モンフェラート (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS