ColorPropertyとは? わかりやすく解説

ColorProperty 列挙体

メモ : この列挙体は、.NET Framework version 2.0新しく追加されたものです。

visual スタイル要素カラー プロパティ示します

名前空間: System.Windows.Forms.VisualStyles
アセンブリ: System.Windows.Forms (system.windows.forms.dll 内)
構文構文

Dim instance As ColorProperty
public enum ColorProperty
public enum class ColorProperty
public enum ColorProperty
public enum ColorProperty
メンバメンバ
 メンバ説明
AccentColorHintvisual スタイル強調に対して推奨される関連色。 
BorderColor塗りつぶす境界背景持つ要素境界線の色。 
BorderColorHintvisual スタイル境界線の色に対して推奨される関連色。 
EdgeDarkShadowColor端の暗い影色。 
EdgeFillColor端を塗りつぶす色。 
EdgeHighlightColor端の強調表示色。 
EdgeLightColor端の明るい色。 
EdgeShadowColor端の影色。 
FillColor塗りつぶす境界背景持つ要素塗りつぶしの色。 
FillColorHintvisual スタイル塗りつぶしに対して推奨される関連色。 
GlowColor発光の色。 
GlyphTextColorフォント ベースグリフ描画使用する色。 
GlyphTransparentColor透過型として扱うグリフピクセルの色。 
GradientColor1グラデーション最初の色。 
GradientColor2グラデーション2 番目の色。 
GradientColor3グラデーション3 番目の色。 
GradientColor4グラデーション4 番目の色。 
GradientColor5グラデーション5 番目の色。 
ShadowColor影の色。 
TextBorderColorテキスト境界線の色。 
TextColorテキストの色。 
TextShadowColorテキストの影の色。 
TransparentColor透過型として扱うピクセルの色。 
解説解説

ColorProperty 列挙体は、visual スタイル要素表現するカラー プロパティセット表しますColorProperty 値は、VisualStyleRenderer が現在表している要素について、どのプロパティ値を取得するかを指定する VisualStyleRenderer.GetColor メソッド引数として使用されます。

プラットフォームプラットフォーム
バージョン情報バージョン情報
参照参照
関連項目
System.Windows.Forms.VisualStyles 名前空間

「color property」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ColorProperty」の関連用語

ColorPropertyのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ColorPropertyのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日本マイクロソフト株式会社日本マイクロソフト株式会社
© 2025 Microsoft.All rights reserved.
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS