C.C.桜
![]() |
![]() |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
||
桜の香りがほんのりと薫る、桜色が色鮮やかなカクテル。見ているだけでも十分に楽しめるが、味わいも、C.C.のまろやかさとサクラリキュールのほのかに甘い風味が微妙にマッチしている。春のそよ風が吹きぬけて行く、そんな気分にさせてくれるカクテルである。 「カナディアンクラブ」は、カナダを代表する酒類メーカー・ハイラム ウォーカー社がつくるカナディアンウイスキー。カナディアンウイスキーの特徴はライト&スムーズな口当たり。ハイラム・ウォーカー氏が1858年にカナダでつくったウイスキーは、当時の社交場に集まる紳士たちに好まれ、当時は“クラブ・ウイスキー”と呼ばれていた。「カナディアンクラブ」という名前になったのは1890年のこと。「C.C」の愛称で親しまれている。 「ジャポネ〈桜〉」は、小田原の「八重桜」の花と、伊豆の「大島桜」の葉を漬け込んだ、桜の浸漬酒がベースの日本オリジナルのリキュール。桜餅を思わせる独特の甘みと、春の訪れを連想させる豊かな香りが特長。 |
- C.C.桜のページへのリンク