ANIME JAPAN FES 2011 “大阪 夏の陣”
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/17 16:24 UTC 版)
「スーパーアニソン魂」の記事における「ANIME JAPAN FES 2011 “大阪 夏の陣”」の解説
タイトル:ANIME JAPAN FES 2011 “大阪 夏の陣” 開催日:2011年8月7日 会場:なんばHatch 出演者 水木一郎 串田アキラ 宮内タカユキ MoJo 山本正之 サイキックラバー 馬渡松子 特別ゲスト ささきいさお 備考 例年通りであれば、東京で3日間開催されるAJFの翌週~翌々週に地方公演が行われていたが、東京での公演に先駆けて大阪公演が行われた。 馬渡松子が10数年ぶりに歌手活動復帰。「幽遊白書」のOP曲などを披露した。 セットリスト 曲名作品歌手01 ゲームセンターあらし 「ゲームセンターあらし」OP 水木一郎 02 キン肉マンGo Fight! 「キン肉マン」OP1 串田アキラ 03 特警ウインスペクター 「特警ウインスペクター」OP 宮内タカユキ 04 若き旅人 「釣りキチ三平」OP MoJo 05 嗚呼!逆転王 「タイムボカンシリーズ 逆転イッパツマン」挿入歌 山本正之 06 宇宙の戦士スタージンガー 「SF西遊記 スタージンガー」OP2 ささきいさお スーパー戦隊シリーズコーナー 07 太陽戦隊サンバルカン 「太陽戦隊サンバルカン」OP 串田アキラ 08 大戦隊ゴーグルV 「大戦隊ゴーグルV」OP MoJo 09 科学戦隊ダイナマン 「科学戦隊ダイナマン」OP MoJo 10 特捜戦隊デカレンジャー 「特捜戦隊デカレンジャー」OP サイキックラバー 11 侍戦隊シンケンジャー 「侍戦隊シンケンジャー」OP サイキックラバー 12 微笑みの爆弾 「幽☆遊☆白書」OP 馬渡松子 13 さよならbyebye 「幽☆遊☆白書」ED2 馬渡松子 山本正之アコギコーナー 14 銀河疾風サスライガー 「銀河疾風サスライガー」OP 山本正之 15 TOYOTA シエンタ ダイス CM曲 「タイムボカン」ED『それゆけガイコッツ』替え歌 山本正之 16 怪盗きらめきマンの歌 「タイムボカン2000 怪盗きらめきマン」OP 山本正之 17 ヤッターキング 「タイムボカンシリーズ ヤッターマン」OP2 山本正之 仮面ライダーシリーズコーナー 18 ドラゴン・ロード 「仮面ライダーZX 10号誕生!仮面ライダー全員集合!!」OP 串田アキラ 19 仮面ライダーBLACK RX 「仮面ライダーBLACK RX」OP 宮内タカユキ 20 誰かが君を愛してる 「仮面ライダーBLACK RX」ED 宮内タカユキ 21 仮面ライダーメドレー 水木一郎 セタップ!仮面ライダーX ~ 仮面ライダーストロンガーのうた ~ 燃えろ!仮面ライダー ~ はるかなる愛にかけて 「仮面ライダーX」OP 「仮面ライダーストロンガー」OP 「仮面ライダー(スカイライダー)」OP1 「仮面ライダー(スカイライダー)」ED1 22 ヒーローはNever ねば Give Up! 「頑張れ!!納父さん」主題歌 水木一郎 23 かってに改造してもいいぜ 「かってに改蔵」OP 水木一郎 24 銀河鉄道999 「銀河鉄道999」OP ささきいさお 25 ザ☆ウルトラマン 「ザ☆ウルトラマン」OP ささきいさお 26 風の会話 「最強武将伝 三國演義」OP ささきいさお 27 TRANSFORMER -Dream Again- 「超ロボット生命体 トランスフォーマー マイクロン伝説」OP サイキックラバー 28 特捜エクシードラフト 「特捜エクシードラフト」OP 宮内タカユキ 29 UFO戦士ダイアポロン 「UFO戦士ダイアポロン」OP 山本正之 30 星雲仮面マシンマン 「星雲仮面マシンマン」OP MoJo 31 ガツガツ!! 「トリコ」OP 串田アキラ 32 THE HERO オリジナル 水木一郎 アンコール 33 バビル2世 「バビル2世」OP 水木一郎 34 宇宙戦艦ヤマト 「宇宙戦艦ヤマト」OP ささきいさお+ALL CAST
※この「ANIME JAPAN FES 2011 “大阪 夏の陣”」の解説は、「スーパーアニソン魂」の解説の一部です。
「ANIME JAPAN FES 2011 “大阪 夏の陣”」を含む「スーパーアニソン魂」の記事については、「スーパーアニソン魂」の概要を参照ください。
- ANIME JAPAN FES 2011 “大阪 夏の陣”のページへのリンク