7_WISH/セブン・ウィッシュとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 7_WISH/セブン・ウィッシュの意味・解説 

7 WISH/セブン・ウィッシュ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/27 08:25 UTC 版)

7 WISH/セブン・ウィッシュ
Wish Upon
監督 ジョン・R・レオネッティ
脚本 バーバラ・マーシャル
製作 シェリル・クラーク
ガブリエル・ハモンド
ダニエル・ハモンド
出演者 ジョーイ・キング
キー・ホン・リー
ジョセフィン・ラングフォード
シドニー・パーク英語版
音楽 トムアンドアンディ英語版
撮影 マイケル・ガルブレイス
編集 ペック・プライアー
製作会社 バステッド・シャーク・プロダクションズ
配給 オライオン・ピクチャーズ/ブロード・グリーン・ピクチャーズ英語版
インターフィルム
公開 2017年7月14日
2018年2月24日
上映時間 90分[1]
製作国 アメリカ合衆国
言語 英語
製作費 $12,000,000[2]
興行収入 $20,743,742[3]
テンプレートを表示

7 WISH/セブン・ウィッシュ』(原題:Wish Upon)は2017年アメリカ合衆国青春ホラー映画。監督はジョン・R・レオネッティ、主演はジョーイ・キングキー・ホン・リーが務めた。7つの願いを叶える呪いのオルゴールがもたらす悲劇を描いている[4]

日本では「未体験ゾーンの映画たち2018」で上映された[5]

ストーリー

17歳のクレア・シャノンは母親が自殺したときの記憶に苦しめられていた。クレアの父親ジョナサンは異常なまでの倹約家で、ゴミ漁りを日課にしていた。そんなある日、ジョナサンはゴミ捨て場から中国風のオルゴールを持ち帰り、それをクレアにプレゼントした。オルゴールに刻まれた文章を解読しようとしたクレアだったが、「7つの願い」という文言しか判読できなかった。それを見たクレアは「いじめっ子のダーシーが腐ってしまえば良いのに」と冗談で口に出してしまった。その直後、ダーシーは壊死性筋膜炎を発症し緊急入院することになった。同じ日、クレアの飼い犬マックスが狭い空間に挟まって死んでいるのが見つかった。マックスは生きたままネズミに食い殺されたのである。クレアはオルゴールに不思議な力が宿っているのではないかと考え始めるが、マックスの死がそれと関係しているのかについては判断できずにいた。

クレアはオルゴールに「人気者のポールが私に恋心を抱きますように」と願った。確かに願いは叶ったのだが、クレアの伯父で資産家のオーガストが急死してしまった。その一報を聞くや、クレアは「伯父の遺産が全部私のものになりますように」と願った。直後、親戚たちはオーガストの遺産を全てクレアに渡すと申し出てきた。しかし、その代償として、クレアが親しくしていたミセス・デルカが事故で重傷を負うことになった。クレアは同級生のライアンにオルゴールに刻まれた中国語の解読を依頼した。ライアンとその親戚のジーナによると、オルゴールは代償と引き替えに7つの願いを叶える力を有しているのだという。クレアは「父親のゴミ漁り癖をやめさせてくれ」とオルゴールに願ったところ、父親の性格は一気に変わった。その頃、文章の解読を進めていたジーナは「音楽が終わるとき、血の代償が支払われる」という文章を発見した。ジーナはライアンにそれを伝えた後に急死した。ライアンはオルゴールを処分しろとクレアに迫ったが、彼女はその要求を拒絶した。

クレアは願いが叶っていくことに喜びを感じていたが、徐々にその代償の重さに耐えきれなくなっていった。

キャスト

※括弧内は日本語吹替。

製作

本作の脚本は2015年ブラックリスト入りしていた[6]2016年7月27日、ジョン・R・レオネッティが本作の監督に起用されたと報じられた[7]。8月、ジョーイ・キングの出演が決まった[8]。11月9日、キー・ホン・リーが本作に出演するとの報道があった[9]

2016年11月、本作の主要撮影がカナダトロントで始まった[10]

公開・マーケティング

2017年2月9日、本作のティーザー・トレイラーが公開された[11]。3月22日には本作のファースト・トレイラーが公開された[12]。本作のセカンド・トレイラーは5月22日に公開された[13]

本作のプロモーションの一環として、ブロード・グリーン・ピクチャーズはウェブサイトを通して寄せられた願いの中から7つをかなえるというキャンペーンを行った。

興行収入

本作は『猿の惑星: 聖戦記』と同じ週に公開され、公開初週末に800万ドルから1000万ドルを稼ぎ出すと予想されていたが[14]、実際の数字はそれを下回るものであった。2017年7月14日、本作は全米2250館で封切られ、公開初週末に546万ドルを稼ぎ出し、週末興行収入ランキング初登場7位となった[15]

評価

本作は批評家から酷評されている。映画批評集積サイトのRotten Tomatoesには79件のレビューがあり、批評家支持率は16%、平均点は10点満点で3.8点となっている。サイト側による批評家の見解の要約は「『7 WISH/セブン・ウィッシュ』は怖くもないし独創的でもない。しかし、ホラー映画としての根本的な欠陥があるおかげで、同作はB級映画の愛好家に鑑賞される運命にあるのかもしれない」となっている[16]。また、Metacriticには24件のレビューがあり、加重平均値は32/100となっている[17]。なお、本作のCinemaScoreはCとなっている[18]

出典

  1. ^ 7 WISH セブン・ウィッシュ”. 2018年2月21日閲覧。
  2. ^ 'Bad Santa 2' Bombs: Broad Green's Shift to Mass-Appeal Fare Sees Early Signs of Trouble”. 2018年2月21日閲覧。
  3. ^ Wish Upon (2017)”. 2018年2月21日閲覧。
  4. ^ 7 WISH セブン・ウィッシュ”. 映画.com. 2019年5月14日閲覧。
  5. ^ 「未体験ゾーンの映画たち 2018」公式サイト”. 青山シアター. 2019年5月14日閲覧。
  6. ^ ‘Twilight’s’ Catherine Hardwicke in Talks to Direct Horror Thriller ‘Wish Upon’ for Broad Green (Exclusive)”. 2018年2月21日閲覧。
  7. ^ ‘Annabelle’ Director John Leonetti Boards Broad Green Thriller ‘Wish Upon’”. 2018年2月21日閲覧。
  8. ^ ‘Conjuring’ Actress Joey King to Star in Horror-Thriller ‘Wish Upon’”. 2018年2月21日閲覧。
  9. ^ ‘The Maze Runner’s Ki Hong Lee Joins Horror Film ‘Wish Upon’”. 2018年2月21日閲覧。
  10. ^ Joey King Will Lead ‘Annabelle’ Helmer’s Next Project ‘Wish Upon’”. 2018年2月21日閲覧。
  11. ^ Wish Upon Official Trailer (2017) - Broad Green Pictures”. 2018年2月21日閲覧。
  12. ^ Wish Upon - Movie Trailer #2 (Official) - Broad Green Pictures”. 2018年2月21日閲覧。
  13. ^ Wish Upon New Trailer (2017) Official - Broad Green Pictures”. 2018年2月21日閲覧。
  14. ^ ‘War for the Planet of the Apes’ to Do Battle With ‘Spider-Man: Homecoming’ at Box Office”. 2018年2月21日閲覧。
  15. ^ July 14-16, 2017”. 2018年2月21日閲覧。
  16. ^ Wish Upon”. 2018年2月21日閲覧。
  17. ^ Wish Upon (2017)”. 2018年2月21日閲覧。
  18. ^ Box Office: 'War for the Planet of the Apes' Stomping Past 'Spider-Man' With $57M”. 2018年2月21日閲覧。

外部リンク


「7 WISH/セブン・ウィッシュ」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「7_WISH/セブン・ウィッシュ」の関連用語

7_WISH/セブン・ウィッシュのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



7_WISH/セブン・ウィッシュのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの7 WISH/セブン・ウィッシュ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS