2009 ワールド・ベースボール・クラシック サンフアンラウンドとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 2009 ワールド・ベースボール・クラシック サンフアンラウンドの意味・解説 

2009 ワールド・ベースボール・クラシック D組

(2009 ワールド・ベースボール・クラシック サンフアンラウンド から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/22 03:48 UTC 版)

2009 ワールド・ベースボール・クラシック D組(サンフアンラウンド)は、ワールド・ベースボール・クラシック第2回大会の、プエルトリコサンフアンで開催された1次リーグ。2009年3月7日から3月11日までの日程で、開催会場はヒラム・ビソーン・スタジアム

なお、3月3日に行なわれた強化試合についても、ここで記述する。

試合形式

ドミニカ共和国オランダパナマプエルトリコの4代表が出場。ダブルエリミネート方式トーナメント戦にて試合を行い、上位2チーム(ゲーム4の勝者とゲーム5の勝者)がマイアミドルフィン・スタジアムで行われる第2ラウンドへ出場する。

試合結果

下記(青帯)表記は、以下の通り。

ゲームNo. 試合開始時間 (試合時間、入場者数)

x - x

第1日目(3月7日)

ゲーム1 12:00(3時間01分、9,335人)[1]

ドミニカ共和国 2 - 3 オランダ


ゲーム2 18:00(2時間57分、17,348人)[2]

プエルトリコ 7 - 0 パナマ


  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R H E
パナマ 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 5 2
プエルトリコ 0 1 0 1 1 1 3 0 x 7 13 0
  1. パ:●ブルース・チェン、エリーサー・ナバーロ、アルキメセス・ニエト、アンヘル・クアンパオロ・エスピーノ、ラファエル・メディーナ - ルイーズダマソ・エスピーノ
  2. プ:○ハビアー・バスケスネルソン・フィゲロア、ソール・リベラ、グティエレス - イバン・ロドリゲス
  3. 勝利ハビアー・バスケス  
  4. 敗戦ブルース・チェン  
  5. 本塁打
    プ:カルロス・デルガド(1号ソロ・2回(チェン))、イバン・ロドリゲス(1号ソロ・4回(チェン))(2号3ラン・7回(クアン))

第2日目(3月8日)

ゲーム3 16:30(2時間46分、9,221人)[3]

ドミニカ共和国 9 - 0 パナマ


  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R H E
パナマ 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 6 2
ドミニカ共和国 0 0 3 2 0 1 0 3 x 9 8 0
  1. パ:●ラミロ・メンドーサマニー・コーパス、イェリアー・カストロ - カルロス・ルイーズ
  2. ド:○ジョニー・クエトフリアン・タバレスラファエル・ペレストニー・ペーニャ、ペドロ・バイオーラ - ミゲル・オリーボ
  3. 勝利ジョニー・クエト  
  4. 敗戦ラミロ・メンドーサ  
  5. 本塁打
    ド:ミゲル・オリーボ(1号2ラン・4回(メンドーサ))(2号2ラン・8回(カストロ))、ネルソン・クルーズ(1号ソロ・6回(コーパス))

第3日目(3月9日)

ゲーム4 18:30(3時間11分、19,479人)[4]

プエルトリコ 3 - 1 オランダ


第4日目(3月10日)

ゲーム5 18:30(3時間38分、11,814人)[5]

オランダ 2 - 1 ドミニカ共和国


第5日目(3月11日)

ゲーム6 17:00(2時間55分、19,501人)[6]

プエルトリコ 5 - 0 オランダ


  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R H E
オランダ 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 6 0
プエルトリコ 1 0 0 0 2 1 0 1 x 5 10 0
  1. オ:●ビム・ワルスマ、デビッド・バーグマンアレクサンダー・スミットベリー・ファンドリエルミヒール・ファンカンペン - シドニー・デヨング
  2. プ:○ジョナサン・サンチェスオーランド・ロマンハビアー・ロペスネルソン・フィゲロア、イバン・マルドナード、ペドロ・フェリシアーノ、サウール・リベラ、フェルナンド・カブレラ - ジオバニー・ソト
  3. 勝利ジョナサン・サンチェス  
  4. 敗戦:ビム・ワルスマ  

最終順位

順位 国・地域
1 プエルトリコ 3 0
2 オランダ 2 2
3 ドミニカ共和国 1 2
4 パナマ 0 2

強化試合

各国代表の本大会第1ラウンドを前に最終調整の場として強化試合を開催した。

試合結果

下記(青帯)表記は、以下の通り。

試合開始時間 (試合時間、入場者数)

x - x

第1日目(3月3日)

13:05 (3時間03分、3,611人)[7]

フロリダ・マーリンズ 1 - 10 ドミニカ共和国


  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R H E
ドミニカ共和国 0 0 0 0 6 1 1 0 2 10 19 0
フロリダ・マーリンズ 0 1 0 0 0 0 0 0 0 1 4 1
  1. ド:E.ボルケス、○R.ペレスT.ペーニャ、バイオーラ、マニョン - オリーボA.カスティーヨ
  2. FLA:F.デラクルーズ、●R.タッカー、タンカースリー、スタンリッジ、クロネッキー、M.ウッドコロンカ - ベイカー、B.デービス
  3. 勝利ラファエル・ペレス  
  4. 敗戦:ライアン・タッカー  
  5. 本塁打
    ド:デアザ(1号2ラン・9回(コロンカ))
    FLA:ハーミダ(1号ソロ・1回(ボルケス))

13:05 (2時間48分、1,759人)[8]

ピッツバーグ・パイレーツ 5 - 4 オランダ


  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R H E
オランダ 1 0 0 1 1 0 0 0 1 4 13 1
ピッツバーグ・パイレーツ 2 0 2 0 0 0 0 1 x 5 6 2
  1. オ:●ポンソンコルデマンス、ニューマン、マークウェルファンカンペン - ジャンセンS.デヨング
  2. PIT:○オーレンドルフキャップスD.ボーティスタJ.チャベスビールR.サンチェス、スエス、D.ヘイグウッド - クラッツ、M.ペレス
  3. 勝利ロス・オーレンドルフ  
  4. セーブ:ダニエル・ヘイグウッド  
  5. 敗戦シドニー・ポンソン  
  6. 本塁打
    オ:G.ハルマン(1号ソロ・4回(D.ボーティスタ))
    PIT:サラザー(1号ソロ・8回(ファンカンペン))

13:05 (2時間40分、3,535人)[9]

アトランタ・ブレーブス 11 - 2 パナマ


  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R H E
パナマ 0 0 1 0 0 0 0 0 1 2 7 3
アトランタ・ブレーブス 1 4 0 0 0 0 2 4 x 11 14 1
  1. パ:●チェン、カストロ、ナバーロ、コルテス、カンポス - C.ルイーズD.エスピーノ
  2. ATL:○ハンソンM.ゴンザレスアコスタカーライルローガン、パー - D.ロス、サモンズ
  3. 勝利トミー・ハンソン  
  4. 敗戦ブルース・チェン  
  5. 本塁打
    ATL:ゴレッキー(1号ソロ・8回(カンポス))、ヘイワード(1号2ラン・8回(カンポス))

13:05 (3時間05分、4,227人)[10]

ミネソタ・ツインズ 3 - 2 プエルトリコ


  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R H E
プエルトリコ 0 0 0 0 0 2 0 0 0 2 10 0
ミネソタ・ツインズ 0 0 0 2 0 1 0 0 x 3 9 1
  1. プ:スネル、C・グティエレス、●G・アルバラードJ・C・ロメロF・カブレラ - I・ロドリゲスY・モリーナ
  2. MIN:S.ベイカーダンシング、J.ジョーンズ、○A.スウォーザック、マルベイ、ガビーノ、ジュリアネル - レドモンドJ.モラレス
  3. 勝利アンソニー・スウォーザック  
  4. セーブ:ベン・ジュリアネル  
  5. 敗戦ジャンカルロ・アルバラード  

脚注

  1. ^ Boxscore: MLB.com: Stats”. MLB.com. 2009年3月8日閲覧。
  2. ^ Boxscore: MLB.com: Stats”. MLB.com. 2009年3月8日閲覧。
  3. ^ Boxscore: MLB.com: Stats”. MLB.com. 2009年3月10日閲覧。
  4. ^ Boxscore: MLB.com: Stats”. MLB.com. 2009年3月11日閲覧。
  5. ^ Boxscore: MLB.com: Stats”. MLB.com. 2009年3月11日閲覧。
  6. ^ Boxscore: MLB.com: Stats”. MLB.com. 2009年3月14日閲覧。
  7. ^ Boxscore: Dominican Rep. vs. Florida - March 3, 2009 MLB.com: News”. MLB.com. 2009年3月5日閲覧。
  8. ^ Boxscore: Netherlands vs. Pittsburgh - March 3, 2009 MLB.com: News”. MLB.com. 2009年3月5日閲覧。
  9. ^ Boxscore: Panama vs. Atlanta - March 3, 2009 MLB.com: News”. MLB.com. 2009年3月5日閲覧。
  10. ^ Boxscore: Puerto Rico vs. Minnesota - March 3, 2009 MLB.com: News”. MLB.com. 2009年3月5日閲覧。

関連項目


「2009 ワールド・ベースボール・クラシック サンフアンラウンド」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「2009 ワールド・ベースボール・クラシック サンフアンラウンド」の関連用語

2009 ワールド・ベースボール・クラシック サンフアンラウンドのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



2009 ワールド・ベースボール・クラシック サンフアンラウンドのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの2009 ワールド・ベースボール・クラシック D組 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS