ハビアー・ロペスとは? わかりやすく解説

ハビアー・ロペス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/04/22 00:58 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
この名前は、スペイン語圏の人名慣習に従っています。第一姓(父方の)はロペス第二姓(母方の)はウエルタです。(Template:スペイン語圏の姓名
ハビアー・ロペス
Javier López
サンフランシスコ・ジャイアンツでの現役時代
(2012年8月19日)
基本情報
国籍 アメリカ合衆国
出身地 プエルトリコ自治連邦区サンフアン
生年月日 (1977-07-11) 1977年7月11日(43歳)
身長
体重
6' 5" =約195.6 cm
220 lb =約99.8 kg
選手情報
投球・打席 左投左打
ポジション 投手
プロ入り 1998年 MLBドラフト4巡目
初出場 2003年4月1日
最終出場 2016年9月29日
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)
国際大会
代表チーム プエルトリコ
WBC 2009年

ハビアー・アルフォンソ・ロペス・ウエルタJavier Alfonso López Huerta, 1977年7月11日 - )は、プエルトリコサンフアン出身の元プロ野球選手投手)。左投左打。

救援投手として800試合以上に登板し、4度のワールドシリーズ優勝を経験している。

経歴

1998年MLBドラフト4巡目(全体133位)でアリゾナ・ダイヤモンドバックスから指名を受け、プロ入り。

2002年12月16日ルール・ファイブ・ドラフトボストン・レッドソックスへ移籍。さらに2003年3月18日コロラド・ロッキーズトレードで移籍した。

2003年4月1日のシーズン開幕戦でメジャーデビューを果たし、1回無失点の好投だった。その後は破竹の勢いで投げ続け、ルーキーながらブライアン・フエンテスと並びチームトップタイの75試合に登板した。

2004年もチーム3位の64試合に登板したが、四球が増えてしまい、防御率は前年の2倍以上に跳ね上がってしまった。

2005年はロッキーズで3試合に登板しただけで、古巣のダイヤモンドバックスへ移籍。しかしダイヤモンドバックスでも、四球と被安打を連発し、シーズンでの防御率は11.02という惨憺たるものだった。オフの10月15日フリーエージェント(FA)となった。

2006年1月9日シカゴ・ホワイトソックスと契約。ホワイトソックスでは1試合も投げなかったが、6月15日に古巣のレッドソックスへ移籍。27試合に登板して防御率2.70と、復活を果たした。

2007年は61試合に登板し、防御率3.10と、チームの期待に応えた。

2009年開幕前の3月に開催された第2回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)プエルトリコ代表に選出された。

シーズンでは4月30日のタンパベイ・レイズ戦の8回裏に1/3回を投げ5失点したロペスは右翼手ジョナサン・バンエブリと守備位置を交換する形で降板し、そのまま右翼手の守備についた[1]。レッドソックスの投手が野手の守備位置につくのは1980年8月3日トム・バーグメイヤー英語版以来であった[2]。その後、5月10日ダニエル・バードの昇格に伴ってレッドソックスからDFAとなった[3][4]後、5月15日40人枠を外れる形でAAA級ポータケット・レッドソックスへ降格。オフの12月18日ピッツバーグ・パイレーツと契約。

2010年7月31日ジョー・マルティネス英語版ジョン・ボウカーとのトレードで、サンフランシスコ・ジャイアンツへ移籍した[5]

2011年10月31日、2年総額850万ドルで契約を延長[6]

2013年10月31日にFAとなったが、11月20日にジャイアンツと3年総額1300万ドルで再契約した[7][8]

2016年11月3日に3年契約最終年となり再びFAとなった[9]

2017年2月8日に現役引退を表明した[10]。通算839試合の登板数は歴代41位(引退当時)。

投球スタイル

2002年に投球フォームをサイドスローに変えている。

被本塁打は少なく、特に2004年にはホームランがよく出るクアーズ・フィールドを本拠地にしていながら、40 23回を投げて被本塁打1である。

左打者を得意としていて、通算の被打率は.202[11]

詳細情報

年度別投手成績





















































W
H
I
P
2003 COL 75 0 0 0 0 4 1 1 15 .800 242 58.1 58 5 12 2 4 40 1 3 25 24 3.70 1.20
2004 64 0 0 0 0 1 2 0 12 .333 187 40.2 45 1 26 4 3 20 3 0 34 34 7.52 1.75
2005 3 0 0 0 0 0 0 0 0 ---- 13 2.0 7 0 0 0 0 1 0 0 5 5 22.50 3.50
ARI 29 0 0 0 0 1 1 2 6 .500 74 14.1 19 2 11 3 1 11 0 0 15 15 9.42 2.09
'05計 32 0 0 0 0 1 1 2 6 .500 87 16.1 26 2 11 3 1 12 0 0 20 20 11.02 2.27
2006 BOS 27 0 0 0 0 1 0 1 6 1.000 69 16.2 13 1 10 1 2 11 0 0 10 5 2.70 1.38
2007 61 0 0 0 0 2 1 0 13 .667 174 40.2 36 2 18 2 4 26 1 0 16 14 3.10 1.33
2008 70 0 0 0 0 2 0 0 10 1.000 247 59.1 53 4 27 0 2 38 1 0 18 16 2.43 1.35
2009 14 0 0 0 0 0 2 0 0 .000 64 11.2 20 1 9 0 2 5 1 0 13 12 9.26 2.49
2010 PIT 50 0 0 0 0 2 2 0 6 .500 166 38.2 39 2 18 3 2 22 3 0 14 12 2.79 1.47
SF 27 0 0 0 0 2 0 0 5 1.000 69 19.0 11 0 2 0 0 16 0 0 3 3 1.42 0.68
'10計 77 0 0 0 0 4 2 0 11 .667 235 57.2 50 2 20 3 2 38 3 0 17 15 2.34 1.21
2011 70 0 0 0 0 5 2 1 20 .714 222 53.0 42 0 26 6 3 40 1 0 16 16 2.72 1.28
2012 70 0 0 0 0 3 0 7 18 1.000 153 36.0 37 1 14 3 0 28 2 0 13 10 2.50 1.42
2013 69 0 0 0 0 4 2 1 15 .667 161 39.1 30 1 12 5 0 37 1 0 10 8 1.83 1.07
2014 65 0 0 0 0 1 1 0 12 .500 167 37.2 31 2 19 6 2 22 1 0 14 13 3.11 1.33
2015 77 0 0 0 0 1 0 0 20 1.000 147 39.1 19 1 16 3 0 26 1 0 8 7 1.60 0.89
2016 68 0 0 0 0 1 3 1 20 .250 118 26.2 24 3 15 0 2 15 0 0 13 12 4.05 1.46
MLB:14年 839 0 0 0 0 30 17 14 178 .638 2273 533.1 484 26 235 38 27 358 16 3 227 206 3.48 1.35

背番号

  • 45(2003年 - 2005年)
  • 39(2005年途中 - 同年終了)
  • 48(2006年 - 2010年途中)
  • 49(2010年途中 - 2016年)

脚注

関連項目

外部リンク





固有名詞の分類

ボストン・レッドソックスの選手 テッド・ウィリアムズ  マット・ステアーズ  ハビアー・ロペス  ロブ・ディアー  グレッグ・ハリス
サンフランシスコ・ジャイアンツの選手 バリー・ジト  ミッキー・ウェルチ  ハビアー・ロペス  ロブ・ディアー  ロン・デービス
ピッツバーグ・パイレーツの選手 ランドール・サイモン  マット・ステアーズ  ハビアー・ロペス  マット・キャップス  タイ・ウィギントン
コロラド・ロッキーズの選手 マット・ホリデー  フアン・ウリーベ  ハビアー・ロペス  アダム・イートン  ハービー・プリアム
アリゾナ・ダイヤモンドバックスの選手 フアン・クルーズ  ラスティ・ライアル  ハビアー・ロペス  クリス・カプアーノ  マイク・シュルツ
プエルトリコの野球選手 ベンジー・モリーナ  ラファエル・オレラーノ  ハビアー・ロペス  オーランド・ロマン  ペドロ・フェリシアーノ

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ハビアー・ロペス」の関連用語

ハビアー・ロペスのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ハビアー・ロペスのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのハビアー・ロペス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS