2006年シーズンのJ2のクラブ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/15 18:34 UTC 版)
「2006年のJリーグ ディビジョン2」の記事における「2006年シーズンのJ2のクラブ」の解説
2006年シーズンのJ2リーグのクラブは以下の13クラブである。この内柏レイソル、東京ヴェルディ1969、ヴィッセル神戸が前シーズンのJ1リーグからの降格クラブ。また、愛媛FCが日本フットボールリーグから昇格。新しくJリーグに参加した。 ※前年度成績=特記なきものは2005年J2のもの チーム名監督所在都道府県ホームスタジアム前年成績コンサドーレ札幌 柳下正明 北海道 札幌ドーム札幌厚別公園競技場 6位 ベガルタ仙台 ジョエル・サンタナ 宮城県 ユアテックスタジアム仙台 4位 モンテディオ山形 樋口靖洋 山形県 山形県総合運動公園陸上競技場 5位 水戸ホーリーホック 前田秀樹 茨城県 笠松運動公園陸上競技場 10位 ザスパ草津 植木繁晴 群馬県 群馬県立敷島公園県営陸上競技場 12位 柏レイソル 石崎信弘 千葉県 日立柏サッカー場 1J1 16位 東京ヴェルディ1969 ラモス瑠偉 東京都 味の素スタジアム 1J1 17位 横浜FC 高木琢也 神奈川県 三ツ沢公園球技場 11位 湘南ベルマーレ 上田栄治 平塚競技場 7位 ヴィッセル神戸 スチュワート・バクスター 兵庫県 神戸ウイングスタジアム 1J1 18位 徳島ヴォルティス 田中真二 徳島県 徳島県鳴門総合運動公園陸上競技場 9位 愛媛FC 望月一仁 愛媛県 愛媛県総合運動公園陸上競技場 JFL1位 サガン鳥栖 松本育夫 佐賀県 鳥栖スタジアム 8位
※この「2006年シーズンのJ2のクラブ」の解説は、「2006年のJリーグ ディビジョン2」の解説の一部です。
「2006年シーズンのJ2のクラブ」を含む「2006年のJリーグ ディビジョン2」の記事については、「2006年のJリーグ ディビジョン2」の概要を参照ください。
- 2006年シーズンのJ2のクラブのページへのリンク