2階建てグリーン車の211系への改造とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 2階建てグリーン車の211系への改造の意味・解説 

2階建てグリーン車の211系への改造

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/13 07:38 UTC 版)

国鉄113系電車」の記事における「2階建てグリーン車の211系への改造」の解説

JR東日本2階建てグリーン車サロ124125形1996年以降国府津車両センター全車在籍していたが、2004年からセンター配置113系E231系置換えられることになり、捻出された2階グリーン車211系サロ2122131001100番台改造された。100番台暖地用、1100番台寒冷地仕様で、共通の改造として211系仕様電気指令式ブレーキ化、側面行先表示器LED化などが行われた。 100番台車は引き続き東海道本線東京口用に投入され田町車両センター211系平屋+2階グリーン車サロ211形+サロ212形サロ210形+サロ213形)が高崎車両センター転用された。1100番台車は寒冷地対応改造施して東北本線宇都宮線)・高崎線の上野口用に投入高崎車両センター所属211系組み込まれ使用された。 車両需給都合から、サロ124形のうち12両は、方向転換のうえ、車掌室をトイレ洗面所改造してサロ213形へと改造されている(100番台8両・1100番台4両)。また、本来の向きとは逆向き使用されていたサロ125形方向転換して本来の向き戻しサロ213形100番台4両・1100番台1両)となったその他のサロ124形17両は、サロ212形100番台12両・1100番台5両)に改造されている。 また種車サロ124-1 - 8のものは引き続きTR69系台車となり、サロ212形サロ213形への改造後は両車ともTR69系台車装備した車両同士組合せ登場し当初総武快速横須賀線所属していた車両について、カラーシートは改造後張り替えそのまま登場した田町車両センターおよび高崎車両センター所属211系E233系3000番台への置き換えにより2012年から2014年にかけて廃車されている。

※この「2階建てグリーン車の211系への改造」の解説は、「国鉄113系電車」の解説の一部です。
「2階建てグリーン車の211系への改造」を含む「国鉄113系電車」の記事については、「国鉄113系電車」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「2階建てグリーン車の211系への改造」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「2階建てグリーン車の211系への改造」の関連用語

2階建てグリーン車の211系への改造のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



2階建てグリーン車の211系への改造のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの国鉄113系電車 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS